きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

体調不良で今年も終了か?投資にブログに

また体調不良になって、目がかゆい。

そんな感じで、今年ももう無理なんじゃないかと思っています。

 

f:id:totonototo:20200812000052j:plain

 

で、このブログは2年契約でやってきたんですが。

体調不良もあって、更新がいまいちになって、よくわからなかったので。

 

このブログはたぶん終了になるような気がします。

延長契約とかしないような気がします。

 

 

まずは体調をどうにかして。

それがどうにかならないと、すべてがどうにもならないというか。

お話にならない感じです。

 

 

 

 

 

 

投資は一度手仕舞いするつもり

 投資のほうは一度手仕舞いするつもりでいます。

 

今少し上げ相場になってきていますけど。

騰落レシオを見て、加熱気味になっているところで、日本株の7割ぐらいを売り払いたいと思っています。

 

 

その理由は

  • ポジションが大きくなりすぎた
  • アメリカ株をもっと買いたい

こういうところがあります。

 

 

日本株は1単元が100株単位なので、どうしてもポジションがでかくなりがちなんですよね。

だから、最近はETFを買っていたりするんですが。

 

それでも、以前から個別株を買っていて、日本株のポジションが900万ぐらいあるのかな。

ちょっと多すぎるので、できれば500万以下まで減らしたいと思っています。

 

まぁできれば、100万ぐらいまで減らしたいんですが。

うーん。

そこまでの勇気はでないでしょ。

 

 

そんな感じで、投資のほうは、騰落レシオが過熱気味なったら、損切りをばんばんやって。

一度手仕舞いしたいところはありますね。

 

 

コロナが収まれば、大きな含み損もどうにかなりそうですが。

コロナが収まるのか、結構謎な感じなので。

まぁそれなら、ある程度の損はしょうがないと思って、手仕舞いしようかと思っています。

 

 

 

 

 

 今後

 まずは体調をどうにかして。

その後は、投資を一度手仕舞い。

 

その後はETFを中心に投資をして。

もうちょっとアメリカ株のほうのポジションを増やしたいと思っています。

 

というか、アメリカ以外ダメだなぁ。

アメリカ株だけが上がっている気がします。

噂では中国もいいらしいですけど。

 

 

もう今後はアメリカと中国の2つだけかなぁ。

日本株は3番手ですね。

間違ってもイギリス株とか買ったらだめですよ。

 

イギリス株を買うぐらいなら、日本株を購入したほうがいいような…。

 

 

一応投資ブログというか、投資サイトは、別のところで続けようと思ったりしています。

自分がはてなブログを使ったのは

「はてなブログなら訪問者ががんがんくるのでは?」

なんて思ったんですが。

 

実際やってみたら、まったくこないというか。

他のサイトとあまり変わりなかったので…。

もちろん、体調不良でいまいち更新できなかったから、更新をもっとしていたらどうなっていたのかわかりませんけど。

 

なんとなく、更新していても、あまり大差なかったと思います。

 

 

そんな感じで、体調がどうにかなってくれ~。

そして上げ相場来てくれ~。

その時に、株を売るだけの勇気があるのかどうかがわからないですけど。

 

いい加減勇気をださないと、その後に痛い目を見るというか、苦しんでばかりなので。

ある程度の上げ相場が来たら、そこで株を売りたいと思っています。

 

 

ほんと体調不良は投資のせいなんじゃないかと思ったりするので。

まぁ投資を始める前もちょくちょく体調を崩していたんですが。

目がこんなにおかしいのは、投資の画面とかみていたりするからなんじゃないかと思ったり。

 

 

いや、もうなんか自分のすべてがうまくいかないので。

嫌になっています。

体調がもとに戻っても、なんか根性がでなそうな感じで怖いです。

人生どうなっちゃうんだろ。

 

 

 

 

ヤフーファイナンスの掲示板を見るアホは救いがない!損切りはうまくなる?

ヤフーファイナンスの掲示板を見るって、どう考えても負け一直線な気がします。

ヤフーファイナンスの掲示板は売り煽りというか、空売り者ばかりなので…。

 

f:id:totonototo:20190514221838j:plain

 

まぁそれは買い方なら、普通にサイトやらそういうのをやって書いていればいいですけど。

空売りとなると、どうしても好感抱けないので、そういうところに行きつくのだと思います。

 

 

で、まぁ、初心者はヤフーファイナンスの掲示板を見て、狼狽したり、顔を真っ赤にしたりするんだと思いますけど。

 

なら、どうすればいいのかというと。

ヤフーファイナンスの掲示板を見なければいいんです。

 

そもそも株なんて、個人戦なのに、他人の発言とか見ようとしている時点で、負け一直線です。

なにを期待しているんだか。

 

 

 

 

 

ゴミのたまり場

 ヤフーファイナンスの掲示板はゴミのたまり場だと思っています。

というか、あそこを見に行く人って、初心者ぐらいだと思うんですけど。

 

まぁ人によっては、ああいう場が好きな人もいるのかもしれませんけど。

あそこを見ていると、どんどんお金が減っていくような?

気のせいか。

 

 

思うんですけど、ヤフーファイナスの掲示板に書き込んでいる人は、超素人ですよ。

逆日歩とか多くの人がどういうものなのか知らないと思いますし。

 

ちょくちょく見かけたのが

「権利前に空売りすれば下がるのでは?」

みたいな、まぁ配当分の支払いみたいなものも知らない人が多かった気がします。

 

 

だから、ヤフーファイナンスの掲示板は素人やら売り煽りが大量にいるだけで。

ある程度玄人になってくると、ああいうところには寄り付かなくなるのだと思います。

 

ぶっちゃけ、ヤフーファイナンスの掲示板に行かなくなるだけで、結果が大きくプラスになる人もいると思います。

 

不思議なのは

【なぜ不愉快になりにヤフーファイナンスの掲示板に行くのか?】

ってことです。

まぁ、気になって自分もいまだにちょいちょい見ちゃうんですけど。

 

でも見るたびに

「あぁ、見なければよかった」

としか思わないんですが…。

謎です。

 

 

 

 

 

ヤフーファイナンスの掲示板を見て勝てるのか?

 実際ヤフーファイナンスの掲示板を見て、勝つことができるのか?

 

自分はあまり損切りをしなくなったから、あれですけど。

ヤフーファイナンスの掲示板を見ることで

【損切りは早くなる】

 可能性は高いです。

 

売り煽りがいたり、初心者ばかりなわけで。

狼狽したりで、損切りがうまくなる可能性は高いと思います。

 

 

ただ、ヤフーファイナンスの掲示板は、上がっている株はイケイケドンドンであって。

下がっている株は、やばいよやばいよなので…。

高値掴みをして、底で損切りすることが増えそうな気がします。

 

 

ただ、早い損切りができれば、さらに安くなったところで買い戻すことができれば。

損切りがうまくなる可能性は秘めていると思うんですが。

 

ヤフーファイナンスの掲示板を見て損切りをしたら

「もうその銘柄は見たくない」

な感じで、安くなっても買い戻すことができないような…。

 

そういう点で、ヤフーファイナンスの掲示板を見て、損切りしちゃうような銘柄は、根本的に買った時点で負けということになるような…。

 

 

ま、株なんて、上がるか下がるかなので。

ヤフーファイナンスの掲示板のせいにする自分の投資の才能のなさがあーだこーだでしかないのかもしれませんけど。

 

でも、ヤフーファイナンスの掲示板を見なくなってから、ずいぶん楽になりましたね。

株をはじめた当初はヤフーファイナンスの掲示板をよく見ていましたけど。その時は毎日がストレスがひどかった気がします。

 

まぁ楽しいときもありましたけどねぇ。

上がっているときの、イケイケドンドンな感じはおもしろかったような。

 

 ただ最近は、株って上がっていたら

「安く買えなかった」

「もっと安く買い増ししたかった」

みたいな感情もでるので、なんか持ち株が上がってもそんなにうれしいとも思わなくなったような。

 

いや、下がるよりは上がったほうがもちろんうれしいですけど。

 

 

 

コロナで株の大損はありえたのか?含み損が300万まで行ったが…ピンチはチャンスだった?

コロナによって、株で大損はありえたのか?

たしかに株が暴落したときに損切りをすれば、損が確定しますけど。

どうなんでしょ。

 

自分はコロナで含み損が300万まで行きました。

実際そこらへんで、少し損切りして、別の株に乗り換えたりもしました。

 

なので、損切りを10万ほどしたような気がします。

まぁ10万の損切りって結構な額なんですが…。

 

 

でも、その10万の損切りで、別の株に乗り換えて…。

その後上がったところで、それなりに利確したわけで…。

コロナの暴落で損をしたのかというと、実際自分の持ち株で戻り切れていない銘柄はたくさんあるので…。

損をしていると言っていいと思いますが。

チャンスでもあったと思います。

 

f:id:totonototo:20200718044505j:plain

 

結局暴落は大損するピンチである一方で。

その後で、大儲けするチャンスでもあるということですね。

 

だから株をやっている人の中には

「もう一度、コロナの暴落がきてほしい」

と思っている人もいるように感じます。

 

まぁそういう人がいる現在は、当分暴落はこないような気がしますけどね。

次の暴落は、おそらく今年の11月か12月。

それか来年ぐらいにならないと暴落は厳しいように感じます。

 

 

 

 

 

コロナで損切りする可能性

 コロナで損切りする可能性っていうのは、かなり高かったと思います。

それは信用取引ではなく、現物株でも損切りした人は多かったと思います。

 

コロナで、ものすごい勢いで株価が下がっていましたからね。

特にアメリカがコロナの発症者がたくさんでていたのは、かなり悲観的でした。

 

 

コロナって、初期は中国であーだこーだで、日本でも出始めていたんですが。

アメリカは、まだ他人事でしたからね…。

 

 

そのアメリカでコロナの発症者が大量にでて。

なんかどこかの国のお偉いさんは

「外出するな!」

と国民に呼びかけていました。

そのぐらい、ひどかったですからね。

 

 

その当時のことを考えれば、株はさらに暴落してもおかしくなく。

それを考えると、損切りしてもおかしくなかったと思います。

 

 

コロナの暴落で含み損が最大300万まで行きましたが。

現在は120万ぐらいにおさまっています。

 

コロナ前は含み損は0~50万円ぐらいだったことを考えると。

コロナの影響はいまだに結構あると言えます。

 

コロナがなかったら、果たして今どんな風になっていたのか…。

よくわからないですけど。

コロナがなくても、暴落はあったんじゃないかなぁ。

今ほどひどくはないと思いますけどね。

 

 

 

 

 

 損切りで放置の可能性

 コロナの暴落で損切りして、損を確定しても

【損切りしたお金で別の株を買う】

これで、損は帳消しにできると思うんです。

 

たしかに損切りしたお金で、さらなるダメ株を購入してしまうときついですが。

コロナではすべての株が下がっていたので、別のどの株を購入しても、その後は上がったと思います。

 

 

ダメなパターンは

【コロナで損切りして、まだ下がると思って現金にしたまま】

なパターンだと思います。

 

自分が含み損300万になったときに手じまいすれば。

コロナでまんま300万を損したということになります。

 

 

でもリーマンショックでも思うんですが。

よくヤフー知恵袋なんかを見ると

「リーマンショックで100万損切りしました。でもその後200万取り返しました」

っていうのは、損切りしても、そのお金で別の株を買うことでプラスに持っていけるということで…。

 

損切りしたところで、そのお金で別の株を買っていれば、なにも問題はなかったように感じます。

 

 

だから、もし自分がコロナで含み損が300万になったところで手仕舞いしたとしても。

損切りしたお金で、全力でアメリカのETFのVOOにでも全力投資していれば。

確定損300万でも、現在は含み益が結構な額になっていたはずです。

 

そしてそれなら、損を確定させて、優良な投資先に変えていたほうが未来はあったように思います。

 

 

結局コロナで損切りしても、その後に良い銘柄に乗り換えることができたのなら勝ち組だったのだと思います。

アメリカのアップルやアマゾンなんかは、1.5倍~2倍の株価になっているわけで。

 

考えてみれば、コロナで損切りしなかったから助かったのではなく。

コロナで損切りして、そのお金をすべて優良株に乗り換えたほうがよかったわけになります。

 

 

損切りをしたら損が確定しますけど。

コロナのようなすべての銘柄が下がっているような場面では、損切りして、優良な株を買ったほうがいいってことになりますね。

 

だから、コロナで損切りしなくて

「コロナで含み損が300万まで行ったけど損切りしなかったら、含み損が100万ぐらいまで減った」

とか言うのはダメパターンなのかもしれません。

 

 

「コロナで含み損が300万まで行って、すべて損切りして、そのお金でアメリカ株に突っ込んだ」

これがいいのかも?

うーん、わからん。

 

 

でも、コロナはピンチというよりチャンスだったと思います。

コロナはすべての株が下がっていましたからね。

 

まぁさっきも書きましたけど、ダメ株を掴んでしまうケースも多かったと思うので…。

なんか、まぁ、そう考えれば、損切りしないで放置のほうがいいのかもしれませんけどねぇ。

株なんて買わないべきだわ。

 

 

 

株を2年やって利確175万に、損切り91万!ここまでの感想

株を2年やりました。

その結果

  • 利確⇒175万
  • 損切り⇒91万

そして今持っているのが、くそ株ばかりで含み損が120万ほどとなっています。

 

f:id:totonototo:20200715233643p:plain

 

個人的には

「こんなに損切りしたのかぁ」

って感じになっています。

 

基本損切りはしないタイプというか、損切りできないタイプになっちゃったので。

損切りはせずに、塩漬けになっているわけですが。

 

それでも91万円分も損切りしたっていうのは、ちょっとびっくりしています。

まぁあれか。

優待クロスとか嫌いですけど、優待クロスとかもやっていたりするので。

その損が1万円ぐらいあるのかな…。

 

うーん、まぁ1万円分ぐらいはしょうがないか。

でも優待ってそんなに自分的には魅力があるように映らないので…。

どうなんだろ。

外食をよくする人にはよくても、自分的にはあまりよくないのかも。

カタログとかはよかったかな。

自分は外食券とかより、カタログ好きなのかも。

クオカードは一度も使ったことがないわ。

 

最近は現物株でも、クオカードが優待にあるところは避けるようにしています。

 

 

 

 

 

利確170万を考える

 利確170万なんですけど。

なんとなくですけど、この多くは

【Jリート】

だと思います。

 

確かに現在はJリートで結構な含み損を抱えていたりしているんですが。

一時期リートバブルで、結構利確できたんですよね。

むしろリートぐらいでしか利確できなかった時期があったような…。

 

現在ひどい含み損になっていますけど。

タカラレーベン不動産はかなり利確したので…。

最近は結構リートを買っているんですが、まったく上がらず…。

まぁこんなものですよね。

 

インヴィンシブルは買値に戻るときがあるのだろうか?

現在4株持っていて、半値以下になっています。

 

 

後は、最近

「どうせ長期投資できないし」

って感じでやけくそで利確したところもあったので。

このコロナで30万以上利確したところがあったと思います。

 

実際もっと利確できたと思いますが。

そこで利確できなかったのは、自分の実力不足だと思いますね。

 

 

含み益になっている株は、自分的に

「よい株だな」

って思えてしまうので、なかなか利確できないんですよね。

 

でも利確しなかったので、現在含み損になっている株も株多いので。

利確しておけばよかったです。

日本株は長期保有するものではないですね…。

 

 

リートは結果論になってしまいますけど、暴落でひどいことになっているので。

これこそもっとばんばん利確すべきでした。

利回りが高いので利確する気にあまりならなかったんですよね。

 

それでもリートバブルのときは、3株ぐらい持っていて。

そこでスイングして1株~3株で取引していたので、それなりの利確になりましたね。

 

 

 

 

損切り91万を考える

 損切り91万の中で、ファンケルが4万なわけで…。

やっぱり初期のファンケル株の損切りは自分の中でインパクトがでかいですね。

 

当時はこのファンケル株の確定損4万をどうにかするために、ドツボにハマった気がします。

まぁその後、なんども手仕舞いするチャンスがあったんですけど。

それができなかったのは、自分の才能のなさですね。

 

 

損切りは、どうしても心に残りますね。

そして自分が損切りした銘柄の多くは、上がっていっています。

自分が損切りして、その後も下がった銘柄なんてPLANTぐらいかな。

まぁそのPLANTも現在コロナ需要で、伸びそうな感じになっているので、買い戻すべき?

 

損切りした銘柄の多くは上がっていきます。

損切りして、さらに下がっていく銘柄なんて数少ないです。

 

損切りした後に下がった銘柄は、買い戻せばいいわけですが。

損切りしたわけで買い戻す気力がまったくでないですね。

そのうちに、自分の損切りした価格より上がっていくわけで…。

 

 

損切りしないほうがよかったのか?

それとも損切りして、見切って別に乗り換えてよかったのか?

わかりませんけど…。

 

個人的には損切りしてしまう銘柄っていうのは

【買わなければよかった】

というかな。

一生保持できないのに、手を出した感が強い銘柄なわけで。

そんな妥協買いするぐらいなら、買わないほうがよかったです。

 

最近は

【一生保持できる銘柄しか買わない】

って思って手を出していますけど。

どうしても株価の安い銘柄には手を出してしまいますね。

 

前にちょっと記事で書きましたけど。

シンニッタンなんて、どこにも愛着がないですからね。

シンニッタンを一生保持するのかって言われれば、単価が安いから

「まぁいいでしょ」

ぐらいで、別に愛着がないからなぁ。

 

www.hatenyu.com

 

そして自分には株の才能がないので、長期投資ができないわけで。

どんなに買うときに

「買切るぞ」

と思っていても、手放すケースって結構あるような気がしますね。

 

 

 

 

 

感想

 個人的に

  • 利確170万
  • 損切り91万

これだけ見ればよくやったと思いますよ。

 

たしかにコツコツドカンな感じですけど。

それでもコツコツよくやったと思っています。

 

ただ、現在の含み損のことを考えると、まったく儲けていないんですけどね。

 

 

それでも、損切りの額のほうが多くないっていうのは自分的にはよかったです。

腹が痛いので、このへんで終了。

 

 

株の才能がない人が株の才能のない投資法ができるとは限らない!気まぐれでの売買!いきつく先は破産か?

なんか、株の才能がないと思っていて

「なら、株の才能がない人なりの投資法をしよう」

と思って、ETFを買っているんですが。

なんだかんだで、個別株にも手を出してしまうんです。

 

だから、株の才能がない人は、どんなに

「こういう投資法をしろ!」

と誰かに言われても、結局は下手な売買になってしまうんだと思います。

 

f:id:totonototo:20200506163820j:plain

 

現に

「アメリカ株を買っていればいいんじゃね?」

と思っていながら、日本株に手を出しているって感じになっている人は多いと思います。

 

まぁ単純に考えて、アメリカ株に見向きもせず、日本株をいじっていて、損を増やしている人は、株が下手だと思うんです。

 

現に自分も日本株は含み損でいっぱいですが、アメリカ株は含み益になっていますからね…。

 

 

 

 

 

投資の才能がない人は気まぐれすぎる

 投資の才能がない人は気まぐれすぎるので。

「買う気はないのに買っちゃった」

みたいなケースがあると思うんです。

 

そういうのは、自分的には

「安いし」

って感じで買うことが多いと思うんです。

 

 

前の記事でも書きましたけど、自分がシンニッタンを購入したのは、シンニッタンが安いと感じたから購入したところがあります。

 

www.hatenyu.com

 

だから、株の才能がない人は

「安い」

って感じで、下がり続ける株に手を出してしまうわけですね。

 

 

なので、株の才能がない人は、まずは

【安いという理由で株に手を出すことをやめる】

これが大事なのかもしれません。

 

株を買う時期は、暴落が来て、良い株が下がってきたときに買えばいいわけで。

安くなっている株は悪い株ってことですね。

 

どうしても、高くなった株には目がいかず。

安くなっている株に目がいくのが、株の才能のないところだと思います。

 

株が安くなっていても、手を出さなければいいのですが。

買う気がなかったのに、手を出してしまうところがダメなところだと思います。

 

 

 

 

 

 

株をやめるしかない?

 これはもうどうしようもない気がします。

買う気がないものに手を出してしまうんですから…。

 

株の才能がない人は、そうやってカモになるわけで。

それが嫌なら、株をやめるしかない気がします。

 

 

ただ、株の才能がない人は

【株をやめたのに、株をやっている可能性】

これがあるような気がします。

つまりどうにもならないってことですね。

 

 

株をやめたといっても、暴落があれば戻ってくると思いますから。

しょぼい暴落でも

「今がチャンス」

と思って株を再開する可能性は高い気がします。

 

 

結局株の才能がない人は

【破産するまで株をやめることもできない】

のかもしれません。

 

 

 ならどうすればいいのかというと

【証券会社にお金を入れるのをやめる】

【証券会社へのお金を引き上げる】

こういうのが得策な気がします。

 

まさか信用取引に手を出すことはないでしょ…。

もうそこまでしたら、どうしようもない気がします。

 

でも、そうやって信用取引に手を出す人もいると思うので。

まぁ、なんだ…。

 

株の才能がない人は、株で損をすることだけを考えるのではなく

【株での破産】

そこまで考えるべきなのかもしれません。

 

 

自分も

「含み損がひでーわ」

とか、そんなのはぬるいのかもしれません。

 

もしこのまま株を続けたら、2,3年後には

「借金がひどい」

な感じになっているかもしれません。

それが株の才能がないってことなのかと。

もう駄目だ。

 

 

 

個別株でシンニッタン(6319)を買ってみた!配当目的!株価が0で大損するより、倍で大儲けする可能性のほうが高い?暴落でまだまだ下がる?

あまりこのブログには、株の売買を書かないんですけど。

まぁ、それはなんか気持ち悪いからなんです。

 

でも、今回はシンニッタンという株を100株ほど購入して。

それはなんとなく書いてもいいように思いました。

 

 

それは別に自信があるからとかではなく、単に

【1単元が安い】

からです。

100株で22000円ぐらいで買えました。

まぁ2万2000円を安いとか言っている時点で、金銭感覚が狂っているんですけどね。

 

 

と、そんな感じで個別株はできるだけ買わず。

ETFを買っていこうと思ったんですが。

シンニッタンを買ってみました。

 

www.snt.co.jp

 

なんかホームページを見ても

「大丈夫か?」

って思うぐらいしょぼい企業なんですけど。

 

チャートを見ていると、買ってもいい水準なんじゃないかと思って、100株買いました。

下がったら、もう100株ぐらいは買うかもしれませんけど。

おそらくあまり売買しない気がします。

 

倍になったら売るかも?

50%ぐらい上がったら、売りそうだなぁ。

でも、下がっても売らないような。

売ったところで2万以下を回収しても、どうにもならない感がありますからね。

 

 

 

 

 

シンニッタンを買ったわけ

 シンニッタンを購入した理由として、自分の投資能力を考えて購入したところがありました。

 

自分は1単元が高い銘柄との相性が悪いんです。

一方で、1単元が安い銘柄との相性は、結構良いと思っています。

 

 

それは1単元が高い銘柄は、少しの含み益になったらすぐに売ってしまうんです。

たとえば2000円ぐらいの株を買うと、2100円ぐらいになるとすぐに売りたくなります。

上げ率としては5%ぐらいですけど、100株購入すれば5%の上げても1万円増えますから。

どうしても、1単元の高い銘柄は、コツコツドカンになりやすいんです。

 

 

一方の1単元が安い銘柄は、10%上がっても、200円が220円になったとしても、100株持っていれば2000円しか増えていません。

だから、あまり利確する気にならないんです。

まぁさっきも書きましたけど、下がったとしても、お金を回収したところでたかがしれているので、損切りする気にもなりませんし。

 

当然、たくさん買えば、それだけポジションが増えるので100株の話になるんですが。

まぁ1単元が安い銘柄のほうが、ナンピンもしやすいですからね…。

そういう点で、シンニッタンを買いました。

 

 

 

 

 

 

 株価が0になるより、倍になる可能性

 なんか最近

「ちょっとおかしいな」

って思ったりすることがあるんですよね。

 

たとえば、JTの株って今の株価から倍になる可能性はほぼないと思いますけど。

今の株価から半額になる可能性は高い気がします。

それっておかしいでしょ。

 

つまり、株価が倍になる可能性と、株価が半額になる可能性。

これがどちらが高いのかと考えたら、半額になる可能性が高いものを買うのはおかしい気がします。

たしかに配当があーだこーだありますけど、どうもJT株が上がっていくイメージがわかないので、それを買うのはリスクが高い気がします。

 

いや、JT株100株持っていますけど。

 

 

シンニッタンは、チャートを見ていると

「株価が0になるよりは、株価が倍になる可能性のほうが高いのでは?」

と思ったわけです。

まぁシンニッタンは株価が半額になる可能性もちょっとありそうですが。

なんとなく

【株価が半額になる可能性と、株価が倍になる可能性は五分五分】

そんな感じがありました。

 

 

なんとなく思うのは、個別株を購入するのなら

【その銘柄の株価が倍になる可能性を感じないと割にあわない】

ような気がします。

 

いや、そうではなくて。

株を買うときに

【株価が半額になるのか。株価が倍になるのか。どちらの可能性が高いのか考えるべき】

な気がするんです。

 

だから、なんとなく思うのは。

ドコモとかは、現在3000円ぐらいだと思いますけど。

株価が倍になるよりは、半額になる可能性のほうが秘めているような気がします。

 

ドコモがたしかに増配していますけど、もし減配になったらドコモ株は下がると思うので…。

まぁだからJT株も上がらないですよね。

 

 

そういう、下げ余地と上げ余地。

両方を考えて、少なくとも上げ余地がそれなりにないと、個別株は割に合わないように思っています。

 

上げ余地がないのならETFで十分

ETFでなくても、リートやら、インフラリートっていうの?

太陽光みたいな感じのリートを買えばいいような気がするんです。

利回りが高いから。

 

 

だから、個別株を買うのなら、その銘柄が倍になるのか…。

そういうのを考えて個別株を買おうと思ったりしたわけです。

 

 

 

 

 

シンニッタンはまだまだ下がる?

 シンニッタンは200円を切ったら購入しようと思っていたんですが。

まぁ、なんか妥協買いしたんです。

 

だから、シンニッタンはまだまだ下がる可能性はあると思いますし。

コロナの暴落で一時期200円を切っていた時期もあるので、200円以下になる可能性もあります。

 

ただ、まぁ配当政策が下限10円を発表していますし。

たしかに、コロナでこの下限10円が撤廃される可能性もありますが…。

コロナが収まれば、少なくとも配当はそれなりに出ると思いますから…。

そこまで下げ余地があるとは思っていないんですが…。

 

 

後は単純にもう1単元が安いので…。

そういうなんていうの?

「このぐらいの株価なら、0円になってもいいや」

みたいな層が買い支えてくれる可能性もあるような気がします。

 

 

自分がDLE株を購入したのは

「150円ぐらいなら、鷹の爪が好きだったし100株ぐらい持っておくか」

な感じで購入したところがありましたからね。

まぁそういう層がシンニッタンを買ってくれるところもあるような。

上がったら儲けものですし、実際上がる余地は結構あるように感じます。

 

 

ただ、まぁ、その事業内容は、ださいと言ったら悪いですけど。

ハイテクとかとは逆のものだと思うので…。

上げ余地はリバウンドと、配当目的ぐらいしかない気がします。

 

後は自分が購入する株って、基本下がるので…。

シンニッタンも下がるような気がしますけど。

さっきも書いたとおり、自分的には

「下がったとしても、損切りしてもどうにもならんし」

 な感じがあるわけで、長い目でどうなるのか見てみようと思います。

 

 

でも、やっぱり不思議なのは1単元が安い銘柄のほうが、有利な気がします。

1単元が高い銘柄は、上げ余地がそんなにない気がするんです。

だから、ボロ株って言ったら言い方が悪いですけど。

500円以下の株のほうが夢が詰まっているように感じますし。

実際現在はコロナの影響で500円以下ながら、それなりに良質な銘柄もあるように感じます。

 

まぁシンニッタンはコロナ前から500円以下だったんですけどね…。

むしろ500円以上になっているときなんて、ほとんどないんですが。

 

 

 

株の含み損より含み益がなくなる下げのほうが狼狽売りしやすい気がする

株をやっていて、含み損で狼狽売りをするより。

含み益になっていた株が、下げ相場でどんどん含み益が小さくなったとき。

ここで狼狽売りすることが多いような気がします。

 

 

まぁ含み損になってしまったら

「もうどうでもいいや」

っていうか。

プラスになるまで放置するって考えになるんですが。

 

含み益になっていた銘柄が、どんどん含み益が小さくなると

「含み損になる前に売却しておこう」

なんて感じで売却することが多いような気がします。

 

f:id:totonototo:20200509220205j:plain

 

個人的にFJネクストは、なんだかんだで含み益になった時に売却したほうがよかったって感じになっています。

 

なので、序盤はなんども売って

「あ~、売らなければよかった」

とか思ったので、中盤からは

「一生保持だ」

みたいになったんですけど。

 

今では

「含み益になった時に売っておくのが正解だったな」

な感じでした。

 

「一生保持だ!」

な感じになってしまったせいで、一時期含み益が2万ほどあったのが。

今では含み損が1万円ぐらいあります。

 

差し引き3万円を損したってことになります。

まぁ序盤でなんども利確したので、1~2万はプラスになっているんですけど。

 

 

 

 

 

狼狽売りはダメなこと?

 株を2年ほどやりましたけど。

狼狽売りっていうのは、本人の実力になってくると思うんです。

 

実力がある人は、狼狽売りをせずホールドできると思いますし。

自分みたいな株の実力がない人は、狼狽売りをしてしまうと思います。

 

 

でも、それはたしかに本人の意思とは違う感じで売却してしまうんですが。

その狼狽売りによって、助かるケースもあったりします。

 

まぁそういうときは

「ラッキーだったし」

みたいな感じで、下げ切らないうちに買い戻してしまうんですけどね。

 

 

 

株なんていうのは、上がるか下がるかなので。

狼狽売りで、その後さらに下がっていって

「助かった」

となるパターンもあります。

 

でも、狼狽売りっていうのは、下げている途中にすることなので。

基本底というか、安いところで売ってしまうんですよね。

なので、狼狽売りの7割ぐらいは失敗みたいな感じになっています。

 

 

でも、それが実力なわけですから。

狼狽売りをしてしまうのは、気の迷いとかではなく

【それが株の実力】

だと思っています。

 

 

だから狼狽売りして

「売らなきゃよかった!」

って思う人はちょっと違うと思うんです。

狼狽売りをしたのは、それが実力ってことですね。

 

 

 

 

 

 

 含み益の長期保有は難しい

 よく株ブログとか見ると、ドコモの株を1500円ぐらいで持っている人とかいますけど。

 

そういうのはかなり難しいと思うんです。

それはドコモ株を1500円ぐらいで買うことが難しいのではなく

【今現在までホールドしておくこと】

が難しいと思っています。

 

f:id:totonototo:20190727202350j:plain

 

たとえば、一時期国が

「携帯料金を安くしろ」

と言って、ドコモやKDDIが安くなった時がありました。

 

そのときは、3000円ぐらいだったのが2500円ぐらいまで下がった気がします。

 

 

もし1500円でドコモ株を持っていたら、大きく含み益がなくなったわけで。

そういうのを見ると

「含み益があるうちに売っておこう」

とか

「このまま含み損になるのは嫌だ」

とか、そんな感情が生まれると思うんです。

 

 

そういうのがありながらも、株を保有するっていうのは。

かなりの放置系投資法をしないときついと思います。

自分だったら、間違いなく狼狽売りしてしまうと思います。 

 

 

だから、まぁ。

それが自分の実力であって。

この株の実力が伸びることはないような気がしています。

 

なので、自分は株の才能がないと思っていますし。

才能がないから、才能がない投資法を見つけないといけないと思っています。

 

 

結局才能がない投資家は

【含み益の株はなくなり、含み損ばかりの株を持つようになる】

と思います。

 

自分はそれが悪いとは思いませんけど。

それは単に狼狽売りしてしまいがちで、株の才能がないっていうのは感じますね。

 

いや、そういう人が株の才能がないと思っているのではなく。

自分自身がそんな感じで

「自分には株の才能がないなぁ」

って思うわけです。

 

 

実際そういうことをわかっていても、今後も狼狽売りをするのがわかりきっています。

だから

「自分には株の才能がない」

「株の才能がない投資法を見つけよう」

って感じになったわけですから。

 

それに気づいただけでも、株を2年やった価値はあったと思っています。

ぶっちゃけそれに気づかず

「くそー、売らなきゃよかった」

とか言っている投資家は多いような気がします。

 

いや、売ったのは、実力でしょ…。

それまでの実力しかなかったから、売ったわけで…。

「売らなきゃよかった」

っていうのは

「マラソンでずっとスパートすればよかった」

と言っているのと同じことで、無理なことだと思うんですけどね。

 

実力がある人は、売らないでホールドできたとしても。

実力がない人は、狼狽売りして売ってしまうわけで。

でも株はそれが失敗にならないケースもあるのだから、救いがあるように思っています。

 

 

 

株をやらないほうがいい人ランキング!体調・大損・メンタル

株を2年ほどやりました。

で、思ったことは

「株なんてやらないほうがいいな」

ってことだったので、その理由をランキング形式で書いてみようと思います。

 

f:id:totonototo:20190123235243j:plain

 

まぁ株って、ほかのブログとか見ると

「こんなに儲けました」

みたいなものが目立ちます。

そりゃそうですよね。儲かっているから続いているわけですから。

 

でも実際にやってみると、まったく儲からないです。

一応自分は今後も続ける予定ですが儲かるのかどうかはかなり疑問です。

 

 

 

 

 

5位 人生が充実している人

 人生に充実している人って、稼ぎとか関係なく株をやらなくていいと思うんです。

 

それは単純に、投資に使う時間がもったいないからです。

いくら投資で大儲けできる才能があったとしても、現在人生が充実しているのなら投資をしなくてもいいと思っています。

 

まぁスポーツ選手の本田△とかは、投資の才能があーだこーだみたいなんですけど。

なんかそっち系とかやっているから、いまいちきらめかなかったような気もします。

いや関係ないか。

 

でも人生充実しているのなら、わざわざ投資の世界に入るっていうのはもったいない気がします。

そのままの人生を過ごせばいいような…。

 

自分は株を始める前の人生が充実していたとは言えません。

それでも、株を始めた後の人生は、株を始める前の人生以下の充実度です。

 

 

もちろん誰でもお金は欲しいので

「将来のために投資!」

って感じもわかりますけど。

 

個人的には、投資に時間を割くより、充実している人生をそのまま断続したほうが結果的に得だと思います。

 

 

 

 

 

4位 煽られて熱くなりやすい人・スルースキルがない人

 投資って、今ではネットでいろいろな情報を集められるので…。

最初のほうにも書きましたけど、ブログとかみれば

「こんなに儲けました」

って人ばかりです。

 

そういうのを見ても

「なんで自分は損をしないといけないんだ」

と熱くなってしまうかもしれません。

まぁそういうのはまだいいと思うんです。

 

 

最悪なパターンは

【ヤフーファイナンスの掲示板に行って売り方の煽りで怒る人】

だと思います。

 

株なんてスルースキルというか。

含み益も含み損も、そんなに気にしないでできないと、自分の投資ができないと思うんです。

 

まぁヤフーファイナスの人たちを見て、投資をする投資法っていうのもアリなのかもしれませんけど。

そんな投資法をしたいって人は、誰一人いなそうな気がしますけど。

いるかもしれないので、別にいいのか。

 

 

株は個人戦なんです。

自分以外はみんな敵です。

それなのに

「この人も同じ株を買っているから味方」

「こいつは持っている株を空売りしているから敵!」

とか思っている人は、株に向いていないです。

 

ま、自分もそういうところは結構あるので。

だから株に向いていないと思っているんですけどね。

 

 

 

 

 

 3位 含み損&確定損のストレスが半端ない人

 含み損や確定損でのストレスが耐えれない人は危険です。

自分も株をはじめて1か月もたたないときだったかな。

ファンケル株で1日で含み損が4万ぐらいできて、金縛りにあいました。

 

f:id:totonototo:20190623183027j:plain

 

いや、マジで。

タイムマシンがほしいと本気で思いました。

 

いや、金縛りとかあうはずないじゃん。

普通金縛りとか

「うそでしょ?」

とか思うでしょ。

 

 

でもたぶんですけど、近いものが、恐ろしいものにあったら体が動かなくなるみたいな感じ?

あまりにもショック過ぎて、体を動かせないというか。

そういう状態になったんです。

 

それが悪いのかどうかはわかりませんけど。

そんなの投資とか無理な気がします。

いや、自分は2年続けましたけど…。

 

 

今でも、含み損や確定損で大きなストレスを感じたりしますけど。

まぁそこは、確定益やら配当をもらっているわけで。

その癒しで、なんとか体が動くようになっています。

 

コロナで含み損が300万まで行きましたけど。

そのときは金縛りとかはありませんでしたが、株価とか見るのを放棄しましたね。

 

ただ、金縛りにあったのは、そのファンケルでの1日で含み損が4万増えたとき。

それだけかな。

今では1日で含み損が4万以上増えることなんて頻繁にありますけど。1銘柄ではそんなにないかもしれませんが。

当時は衝撃でしたね…。

 

 

 

 

 

 2位 大損しちゃう人

まぁ株でお金を増やそうとしてスタートするはずなので…。

大損しちゃう人は、株をやらないほうがいいと思うんです。

 

ただ大損っていくらぐらいのことを言うのかが謎なので。

損をしていても

「投資が楽しい」

って人は、株を続けていいと思うんです。

現にそういう人は大勢いると思います。

 

 

ただ

「投資が楽しい」

って人でも、人生を左右するような大損をしたのなら

「株なんてやらなければよかった」

と思うというか。

お金のなくなる衝撃っていうのは、半端ないですからね…。

 

損しているのに

「投資が楽しい」

と言えている人は、大損していないのでしょう。

 

 

自分も投資を2年やって、プラマイ0ぐらいなので

「才能ないな」

と気づきました。

だから、才能がない投資法を模索して、今後はそういう投資法になっていくと思います。

 

じゃないと大損して、人生やばくなりそうですから。

2018年のクリスマスの暴落、コロナショックの暴落。

この2つを体験して、運が悪かったのかもしれませんけど。

投資を2年やって、現在プラマイ0な感じでおさまっているのは運がいいのかもしれません。

 

ただ、プラスで終われる日も短いながらあったわけで…。

そういうところで終われなかったのも自分の才能のなさというか。

プラスで終われる日なんて、投資を2年やったのだから合計700日中…。

おそらくですが50日もなかったです。

 

投資を2年約700日やって

  • 650日が損して終わる状態
  • 50日が得して終われる状態

こんな感じでしたね。

 

 

 

 

 

1位 体調を崩してしまう人

 文句なしだと思います。

株をやって、ストレスでも睡眠不足でも、理由はなんでもよくて。

そういうので体調を崩してしまう人…そういう人は投資をやらないほうが絶対にいいです。

 

どんなに投資の才能があっても、それで体調を崩してしまうっていうのは、元も子もないです。

 

 

お金よりも大事なものは、健康です。

お金は健康であってこそ生きるわけで。

どんなにお金が増えても、投資のせいで体調を崩してしまうのなら、どうにもならないです。

 

これは健康な人にはわかりませんけど。

不健康な状態になれば簡単にわかることです。

 

まぁ単純にどんなに高級車に乗っていても、それで事故ってあの世行きになったら。

そういう人を見て

「うらやましい!」

ってことは思えないはず。

 

若い人は、大金持ちのよぼよぼなじいさんを見て

「うらやましい」

とは思えないと思うんです。

 

それは若い人は、健康があるというか。

健康であるほうが上だと、そういう偏見が、気づいていないながらもあるのだと思います。

 

ま、だからどんなに株でお金を増やす才能があっても。

健康にはかなわないんですよ。

だから、投資で体調を崩してしまうような人は、株をやらないほうがいいです。

 

「タバコは健康に悪い!なくなるべき!」

とか言うのなら、投資で体調を崩す人は、当然投資をやらないべきですよね。

体調を崩してしまう人からしたら、投資なんてこの世からなくなるべきことだと思います。

 

ま、投資をやってもやらなくても、人間はいつかダメになるんですけどね。

 

 

 

株は放置でいい?儲かる可能性と大損の可能性!正しい判断ができるかどうか

株は放置でいいのか?

これは一見簡単のように感じますけど、放置できる人はごくわずかだと思います。

 

f:id:totonototo:20190727201800j:plain

 

となると、個人投資家の9割が損をしていて。

多くの人ができない投資法ということで

【放置は儲かる】

可能性が高いと思っています。

 

株は放置できないから損をするわけで。

もし株を放置できるだけのきもったまがあるのなら、儲かる可能性のほうが高いはずです。

 

 

株っていうのはおかしなことに、上がっていると

「なにか買おう」

と思い。

 

下がっていると

「売らないとやばいかも」

と思うわけで。

 

株を放置していれば、少なくともその

  • 上がっているときの買い
  • 下がっているときの売り

この2つを回避できます。

 

 

むしろ、ニュースなどで

「大きく株価を下げました」

なんて報じられているのを見ると

「株でも買うか」

と、株を買う可能性が高いので、株は放置のほうが正しい判断がしやすいのかもしれません。

 

 

 

 

 

株は続けていると冷静な判断ができない

 どうも株は続けていると冷静な判断ができなくなってしまうように感じます。

 

現に自分は、株を買うときは

「一生保持だ!」

なんて思っていたのに、株価の動きを見て

「あわわわわわ、売ろう」

なんて感じで狼狽売りするケースが結構あります。

 

 

これが株を放置していれば、当然株の売買なんてしませんし。

株価の動きに惑わされることもないです。

なにより、株で一喜一憂することもないので、日々の生活で株で時間を取られることもないです。

 

 

株をじっくり見ていても、株を放置していても。

株が成功するのかどうかなんていうのは、50%でしかない気がします。

 

たしかに

「損切りは早く」

なんて人にとっては、放置はいけない投資法なのかもしれませんけど。

 

株価を見ていても、損切りができず塩漬け株を作ってしまいがちな人にとっては。

放置したほうが、正しい判断もしやすい気がしますね。

まぁ久しぶりに持ち株を見て、大きな含み損株があったら、それはそれでショックが大きそうですけど。

 

 

 

 

 

 放置はできない

 個人的に、株の放置は難易度が高い投資法だと思っているので。

個人投資家で株の放置は難しい気がします。

 

もちろん、含み損が莫大になって、買い付け余力がないのなら、放置するしかないわけですが。

もし余力があったら、どうしても安くなった株を買って

「儲けてやる」

って心が芽生えると思うので…。

 

現金があると、チャンスを逃したくないって気持ちがでて。

どうしても株価をチェックすると思うんです。

 

 

なので、株の放置っていうのは、良い投資法だと思いますが。

その投資法を実践できる人は、株の上級者でしかないと自分は思っています。

 

放置するっていうのは、実際の生活では怠けているように感じますけど。

投資の世界では、難易度の高いことだと思いますよ。

 

 

そりゃー、大事なお金をつっこんでいるんですから。

それを気にならず生活するなんていうのは、難しいことだと思います。

 

できることなんてほとんどないとしても。

どうしても持ち株がどうなっているのか気になるものだと思いますね。

 

 

まぁヤフーファイナンスの掲示板なんかに書き込む層は、まさにどうでもいいことをしている、放置できない層なわけで。

なんかそういうところの人を見ると

「大損してそうだな」

ってところを感じますね。

 

だから自分はヤフーファイナンスの掲示板を見たり書き込んだりするのは、株で大損する投資法だと思っています。

ヤフーファイナンスの掲示板を見たりするのは、放置とまったくの逆の行動ですよね。

 

 

 

イオンファンタジー(4343)が暴落で手の届く株価に!まだ下がる?いつ上がる?コロナ次第!優待券は廃止されないだろ

イオンファンタジーの株が暴落で手の届くところまで来ました。

まぁコロナで、ゲームセンターとか、アトラクション系はやりたくないでしょうから。

しょうがないといえばしょうがないですよね。

 

www.fantasy.co.jp

 

自分には甥っ子がいて、甥っ子が小さい頃はイオンファンタジーでよく遊びました。

まぁ良いことも悪いこともあったので、イオンファンタジーが大好きってわけでもないんですけどね。

 

甥っ子も保育園ぐらいだったころ、小学生3人に囲まれてメダルのカツアゲみたいなものにあっていましたし。

 

 

でも、イオンファンタジーにはそれなりに愛着があるという点で。

暴落で手の届くところまで来たのは、ちょっとほしくなりますね。

逆にいえば、いままでが高くなりすぎていた気がしますけどね…。

 

まぁ日本でゲームセンターと言えば、もうイオンの中にあるゲームセンターぐらいしか思い浮かばない感じがありますからね…。

 

 

そしてファミリー層にはかなり人気のイオンファンタジー。

この暴落で手を出すのは、結構なうまみがあるように感じます。

 

問題はコロナでしょう。

コロナがまったくおさまる様子がないですから。

まぁそういうリスクを考えたら、まだまだ下がりそうに感じますけど。

もう十分下がったようにも感じます。

 

 

まぁコロナがあると、イオンファンタジーは伸びることができないでしょうから。

この値段っていうのは、当然な気がしますし。

上がる理由が今現在は

【リバウンド】

ぐらいしかないので、結局はコロナ次第です。

 

 

コロナが続くと思うのなら、コロナ対策の株を購入して。

コロナがそろそろ終わると思うのなら、コロナで暴落した株を買えばいいってことですね。

 

 

 

 

 

まだ下がるか?

 イオンファンタジーがまだ下がるのかというと、まだ下がると思います。

というか、下がってほしいです。

個人的には1000円切ったら購入していいと思っていますけど。

おそらく1000円切る前に購入しそうです。

 

はっきりいって、今現在の1400円台でも、結構おいしい株価のように感じます。

コロナ次第ですけど、なんだかんだでコロナは収束するように感じますし。

インフルエンザが流行っていても、イオンファンタジーってやっていましたよね。

インフルエンザが流行して、ゲームセンターが休むなんていうのはほぼありませんでした。

 

 

そういう点で、イオンファンタジーはコロナの影響で下がっているとしても。

いつかは元に戻る可能性が高いですし、海外事業をしているのなら、伸びていく可能性は高いように感じます。

まぁそう思われての一時期5000円ぐらいになったわけだと思うんですが。

 

 

ただ、まぁラウンドワンやらコシダカのことを考えても。

やっぱりコロナで現在はきついわけですよね。

 

f:id:totonototo:20200709230121j:plain

 

そう考えると、やっぱり手を出すのは怖い株…。

下げて当たり前って感じで、長期的にみないと手をだしにくい株だと思います。

 

7月の決算でも、業績予想を出さなかったのが怖いですね。

配当予想もいまだに出していませんし。

そういう点で、まだまだ下げ余地というか、下げる材料はあると言えます。

 

 

最悪のことを考えて

  • 配当0円
  • 優待の米は廃止
  • 株価が500円ぐらいになる

このぐらいになっても、大丈夫と思える人は迷わず買いでしょう。

さすがに株価が500円以下になることはあまり考えられないような…。

 

 

 

 

 

愛着があるから購入すること

 個人的には、愛着があるから株を購入するっていうのは、普通にアリだと自分は思っています。

 

むしろ儲けようとして株を買うより、そういう

【愛着があるからという理由のほうが含み損を許せる】

ところがあります。

 

むしろ怖いのは、含み益になったところから含み損になるタイミング。

ここでかなり揺さぶられる気がしますね…。

 

愛着のある株は、含み損には余裕で耐えれると思います。

でも含み益になった時。

そしてその含み益がどんどん少なくなった時。

そういうときに狼狽売りしてしまうことって多い気がします。

 

 

実際株主になったところで、優待券がもらえて。

おそらくこの優待券は廃止されることは77%以上ないと思います。

ぶっちゃけ99%ないと言いたいですが、そこまで高くはないか…。

でも、2000円の優待券は廃止しないと思いますけどね。

むしろ増額してもおかしくないような。

米を廃止して、優待券の増額とか普通にやってきそうです。

 

米は廃止される可能性は高そうですが。

優待券はサービスですからね。

優待券で遊べるのは、公園みたいなものだと考えていい気がします。

メダルはゲームの体験版みたいなものかな。

 

 

短期的にはきついと思いますけど。

10年単位で考えれば、今の株価で負けることはほぼないと思うんですけどね。

ま、それでも人間っていうのは

【1円でも安く買いたいし、含み損にはなりたくない】

ってところがあるので…。

 

今手を出すのは、かなり危険な感じがしますし。

後悔することが多くなりそうな気がします。

 

 

ただ、儲けるためではなく

「イオンのゲームセンターが好きだから」

って理由なら、今の株価は決して悪くないと思うんですけど。

 

うーん、1500円で100株で約15万円。

たしかに15万円っていうのは大金ですし。

それがもし500円ぐらいになったら、10万円の含み損です。

 

でも10年単位で考えれば、このまま500円ぐらいまで行く可能性よりは。

2500円ぐらいになる可能性のほうが高いような気がします。

 

まぁ人間、長期で考えることができませんし。

どうしても投資っていうのは

「短い時間で、大きく稼ぎたい」

って感じのことを思ってしまうので…。

 

今の流れからすると、様子見…。

底で買いたいのなら1000円以下になるまで待つのがいいような気がします。

 

 

ただ、1000円以下になるかぁ?

コロナ次第だなぁ。