きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

なぜ株を売る勇気がでないのか?株を売れないのは配当や優待があるから?

株を買うことはできても、株を売ることができないです。

 

株を

「安い!」

と思って買うことはできるんです。

 

でも株が上がって

「もう十分上がったなぁ」

と思っても、株を売ることができないです。

 

 

だから含み損が減っても、また株が下がって大きな含み損を作ってしまうわけですが…。

用は勝ち逃げができなくなっているわけですね。

 

これがなぜなのかと考えると、やっぱり

【配当や優待があるから】

なんじゃないかと思っています。

株には配当や優待があるから、それを手放すのがもったいなくなるっていうかな。

 

 

後はこれは自分には結構大きなことなんですが

【その企業の株主でありたい】

っていうこと?

多くの人にとってはピンとこないかもしれませんけど。

株を持っていたら、その企業の株主であるっていう気持ち的な面っていうの。

 

そんなの他人からしたら、わかるはずもないんですが。

自分の中では

「この企業の株主だ!」

っていうのがあるんですよ。

これは自分が株の初心者だからなのかもしれません。

 

 

以前カルビーの株を保有していたときは、カルビーのポテトチップスがいつもよりうまく食べれましたし。

 

f:id:totonototo:20200530103910j:plain

 

そういう株を持っていて、その企業の株主だからっていう気持ちの面があーだこーだで、株を売れないところも結構あるような気がします。

 

それだけ、自分は株という物を魅力的に思っているというか。

愛着を持っているのかもしれません。

 

 

 

 

 

1単元では厳しい

 最近自分にはそういう株を売れない特徴があるということがわかって。

1単元しか買えないような銘柄はできるだけ避けるようにしています。

 

そして、まぁ1単元でも、そういう愛着を持って保有できる銘柄…。

いわゆる企業が好きだから保有するっていう銘柄を、配当や優待無視で保有することもやっています。

いわゆる、株を買切るつもりで保有するってことですね。

はじめから売ることを考えず

「この値段なら、株を買い切ろう」

って感じで株を買ったりしています。

 

 

用はTVゲームとか普通にGEOとかで売却できますけど。

人によっては、買うときにそんな売却とか考えず買う人もいると思うんです。

そういう感じで、株を買うってことですね。

 

でもそれは当然、株を売ることをしなくなるので。

そういう気持ちで株を買うこともあるから、普通に売ってもいい株も売れなくなるのかもしれません。

 

 

そういう点で、最近は1単元が安いETFのほうがいいんじゃないかと思っています。

ETFなら愛着とかもあまりわきませんし…。

 

いや、それでもETFであっても1単元だけは残しておこうとしているんですけどね…。

 

でもETFなら1単元5万以下で買えるものも多いので。

それなりの単元を買うことができるので、上がったら売り、下がったら買う。

こうやって数を増やすことで、上がった時に

「1つぐらいなら売ってもいいか」

な感じになったりします。

 

でもこういう風になっているから、普通の個別株になると、なかなか売れなくなってしまっているというのもある気がします。

最近は株の取捨選択もやっていますけど。

そうやって残った株は、当然売れなくなりますよね。

 

いらない株はすでに投げているわけですから。

残った株は

「残す価値がある」

と思って残っているので、そういう株を売る勇気がでないっていうのは当然なのかもしれません。

 

 

 

 

 

結局株は下がる

 自分は株をはじめて、もうすぐ2年になります。

正しくいえば、1年と10か月やっています。

 

1年と10か月の株をやって、大きな暴落は2回ありました。

それが2018年12月。

そして2020年の3月。

この2つですね。

 

こうやってみると、1年に1回ぐらいは暴落が来ているんです。

そのたびに大きな含み損を作っています。

 

株を売れないっていうのは、こういう暴落のときに直撃するので。

大きな含み損を作って、そのたびに

「こんど含み益になったら、一度株を全部売り払って0にしよう」

みたいなことを思ったりしています。

 

でも、含み益になったら、売る勇気がでないのか?

それとも、そういう株を売ることを忘れてしまっているのか?

なんか株を持ったままになってしまって、再び暴落の直撃を受けるんですよね…。

 

 

コロナショックは10年に1度の下げ…。

そんなことが言われているので、再びこのような大きな下げが来ることは当分ないのかもしれません。

 

でも、1年に1回ぐらいは株が大きく下がるっていうことは、あると思うんです。

実際今回もコロナで下げましたけど、株が下がる要因はほかにもたくさんあると思います。

 

コロナで下げなくても、別の要因で株価が下がっていたかもしれません。

 

 

だから、株を売るっていうのは大事なことだと思います。

株をやっている理由というのは

【現金を増やすため】

なはずです。

 

 

つまり、株券を持ったままでは、それは買値がそのまま損ってことになるんですよね。

含み益や含み損が損得にならないというのなら、株を持っているっていうのは買値がそのままの損になるわけで…。

 

いつかは株券っていうのは現金化しないといけないことを考えると。

株を売るっていうのは大事なことというか。

株ばかりが増えて、どんどんと現金が減っているというのは、危険な感じがします。

 

たしかに株が増えると、受け取れる配当やら優待が増えますから。

資産的には増える可能性は大きくなります。

でも、現金的には株を買えば買うほど、現金は少なくなります。

 

株なんていうのは、売ろうと思えばすぐに売れますけど。

売る勇気がでないっていうのは、その現金化にするために苦労するわけで…。

それは危険信号なんじゃないかと思っています。

 

 

だから、一度

「すべての株を売ってやる!」

な感じで、株を売らないといけないのかもしれません。

 

でもそう思うと、なんか気が重いんですよね。

「そんなバカなことをしていいの?」

な感じになるわけで。

 

 

でも冷静に考えれば、株を全部売ったとしても。

その次の日に同じ株を買い戻せば、ほとんど資産的には変わらないはずなんですよ。

 

だから、一時的に現金化することが、それほどリスクがあるとも思わないので。

売る勇気がでないのなら、優待の長期保有が条件とかは例外として、全部売るっていうのは大事というか、今後につながることなんじゃないかと思ったりします。