きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

株の配当は目に見えない収益!配当狙いで大損する可能性は高い?含み損と高配当株の相性は抜群

株の配当って目に見えにくいんですよ。

振り込まれるのは3か月ぐらい後になりますし。

振り込まれても、そっと振り込まれた感じになるのでインパクトが弱いんです。

 

f:id:totonototo:20190413170321p:plain


なので売却益と比べると、配当っていうのはインパクトが弱いというか。

株の下手な人が受け取るものみたいなイメージがありますけど。

 

この配当というのは、とても強いもので。

配当狙いの株の購入は、負ける可能性を大きく減らしてくれます。

 

高配当株は、含み損であるのがしょうがないもので。

含み益になったら売ればいいと思います。

それだけでいいんです。

 

それだけで100%勝てます。

いや、別にどんな株でも含み益になれば売れば100%勝てるんですけどね…。

その企業が上場廃止になったりしたら無理ですけど。

不老不死なら、含み益になったら売ることだけ考えればいいんです。

 

 

 

 

 

 

配当は地味

 配当は地味です。

地味なので、多くの人は興味がでないです。

 

民度が低い人ほど

「配当もらっても、株価が下がったら意味がない」

って言いますけど。

そういうのは気にしなければいいんです。

 

 

高配当株ブロガーが強いと思うのは。

まぁそういうブロガーに限らず

【アホの言うことは完全にスルー出来るメンタル】

があるのが強いと思っています。

 

株なんて、ゲーム民と同じ程度の民度というか。

ゲームは子供が多いですけど。

株は大人もやっている人が多く。

 

まぁこれは

「民度が低い人は子供だろ?」

って思うかもしれませんけど。

民度が低い大人も大勢いるんですよ。

 

だから株っていうのは、ゲームよりも民度の低いところがあると思っています。

自分もCOD4とかばんばんやっていたときは、

煽りメッセージとか結構届きましたけど。

 

f:id:totonototo:20190304014840j:plain

 

ヤフーファイナンスの掲示板とか、民度が低すぎて

「ここを見ている初心者はメンタルやられるだろうな」

っていうのはよく思いますね。

だから自分はヤフーファイナンスの掲示板にいるのは馬鹿でアホで見る価値がないところだと思っています。

 

まぁそれでもちょくちょく見てしまうんですけどね。

ダメじゃん。

 

 

話を戻して。

配当っていうのは地味なので。

基本馬鹿にされます。

 

でも配当っていうのはとても強いです。

例えるのなら…。

銀河英雄伝説のキルヒアイス並みに強いです。

ファイアーエムブレムのドーガ並みに強いです。

プロ野球の石井琢朗並みに強いんです。

 

いまいちぱっとしないというか。

売却益のほうが魅力的というか、華やかに映りますけど。

配当っていうのは、確実にプラスを与えてくれます。

そういう点で、自分はとても気に入っています。

 

配当は個人投資家を優しく包み込んでくれるイメージです。

 

 

 

 

 

 

高配当株で大損する可能性

 自分的に高配当株で大損する可能性はあると思っています。

なので高配当株も、買い手のテクニックが問われます。

 

もし高配当株を買うのなら

【配当がもらえる2か月前ぐらいから買うべき】

だと思います。

できれば、決算発表後に買うのが理想です。

購入した後に決算をまたぐことはしたくないんです。

 

 

なので、高配当株を買うのなら決算発表の後ですね。

配当もらった後に決算をまたぐのはしょうがないです。

 

でも、配当をもらう前に、わざわざ決算を跨がないといけないときに高配当株を買うのはリスクが高いように感じますね。

 

 

だから自分は高配当株は、権利落ち後ではなく。

権利前に買うほうをおすすめします。

 

権利落ち後に大きく株価が下がったとしても、それはしょうがないです。

株価が上がるのか下がるのかなんてわからないですから。

 

 

配当はもらってなんぼなので。

配当の権利を過ぎた直後に株を買うっていうのは。

リスクが大きいような気がしますけど…。

ここらへんの考えはそれぞれだと思います。

 

配当をもらうのなら権利前に。

売却益を得たいのなら、権利落ち後に。

 

 

でも、やっぱり株っていうのは権利が近くなると株価が上がるって言われていますけど。

絶対にそういうわけでもないので…。

 

権利が近くなったのに、株価が下がっている株はすごく魅力的な気がしますけどね。

 

それで自分はKDDIやドコモを掴んでしまって。

大きな含み損を抱えて、やばくなっていますけど。

それはしょうがないと思っています。

 

 

現在は大きな含み損を抱えていますけど。

3か月後には、配当やら優待がもらえる(振り込まれる)わけなので。

それで心を癒そうと思います。

 

どうしても配当って権利をとってから3か月ぐらいたってからもらえるので。

含み損の額ばかりが気になりますけど。

3か月ぐらい経過すれば、含み損もなくなっていて配当をもらえてウハウハになっているかもしれませんし。

 

 

 

 

 

高配当株と含み損の相性

 自分は高配当株と含み損の相性は最高だと思っています。

 

なぜなら含み損のときに配当をもらっておき。

配当を十分もらって、含み益になったら売ればいいんです。

そうすればほぼ買値撤退だったとしても、配当の分だけプラスになります。

 

 

ここらへんは数学が得意な人が有利というか。

ここらへんを、かなり適当に考える人が多いように感じます。

 

たしかに配当は予想配当で、その後減額される危険もありますけど。

なんとなく6割は予想配当の額が振り込まれるというか。

3割は予想配当よりも多くもらえることが多いように感じます。

1割ぐらいで、減額みたいなことがありえる感じかな。

 

 

だから、配当の権利をとって、その後損切りをしたとしても

「配当を考えればプラス!」

ってことができるはずです。

 

たしかに損切りになりますけど。

その後配当をもらえるわけなので、実質プラスなわけで。

 

 

え、いや。

なんでこんなに配当って軽視されているのかわからないです。

 

日本人の個人投資家は、なぜか優待のほうを重視している人もいますけど。

これも意味不明です。

 

すかいらーくとか配当が減額されたようですけど。

お金があれば、すかいらーくとかも普通に食べれると思うので。

「配当が減額されても、優待が維持なら許す」

みたいな人がいるのがちょっとわからないです。

 

まぁだから自分は日本株ではなく、アメリカ株をやったほうがいいのかもしれませんけど。

いや、外国株も普通に買っていますけど。

 

 

でもこれも外国株の配当株投資家がいますけど。

今なら日本株のほうが高配当株が多くないか?

 

一時期長谷工が配当利回り6%だったので

「どう考えても安牌でしょ」

と思って、200株買いましたけど。

もっと買っておけばよかったです。

もう全部売ってしまいましたけど。

 

ソフトバンクのほうは、利回り5%以上につられて。

現在は大きな含み損になっていますけどね…。

 

 

でもアメリカ株で利回り5%以上の有名な株となると。

もうたばこ株ぐらいしかないのでは?

あとはAT&Tか。

選択肢が少なくないか?

 

 

現在の日本株はかなり安くなっていて。

配当利回りがとんでもない感じになっている株が多いと思いますよ。

 

高配当株は含み損のほうが持っていられると思っています。

含み益になれば売ったほうがいいような…。

 

 

だから配当利回りが高い

  • 三井物産
  • 伊藤忠商事

ここらへんは魅力的に思えるんですけどね。

三井物産は売っちゃったけど、また買い戻すかな。

 

でもこのタイミングで買い戻すと、次は9月まで配当がもらえないので。

ちょっと嫌なんだよなぁ。

 

 

ただ思うんですけど。

高配当株を買うのなら、1単元が安い株を買ったほうがいいと思っています。

 

だから

  • 双日
  • NTN

ここらへんになるのかなぁ。

どちらも自分は持っていますけど。

5万以下で買えて、現在配当利回り4%以上のこれらは結構魅力的だと思いますけどね。

 

いや、NTNは含み益になったら売る気満々なんですけど。

 

 

また握力が弱くて売ってしまいましたけど。

JXTGなんかも、いい株だと思いますけどねぇ。

JXTGはまた安くなったら買い戻したいかな。

 

 

たしかにこれらの株は1単元の価格が安いので。

配当もかなり少額になります。

1年持っていて1000円~2000円ぐらいなので

「そんなの1日の株売買で増やすことができるわ!」

って思うかもしれませんけど。

 

これが結構大きいですよ。

1年持っていれば10円~20円マイナスになっても。

配当で損を帳消しにできるわけですからね。

 

 

だから結局株なんて言うのは。

ETFとか投資信託で基本をやりつつ。

個別株は、1単元が安い利回りが高い大型株を買えばいいのかもしれません。

大型株っていうのは時価総額が大きい株ってことですね。

 

うーん、自分でこうやって書いているのに。

それを実践できないのは弱さなのかなぁ。

一度株を全部売り払って、こういう投資法をしたくなってきます。

 

かなりリスクが低い投資法で。

おもしろさもそこそこあると思うんですけどねぇ。

 

1単元が安い株なら、そこまで利確に焦らないと思いますし。

1単元が安い株なら、放置もしやすいように感じますからね。