きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

「株はギャンブルだ」と言われて怒るのは間違い!投資とギャンブルでもどうでもいい

よく株は投資と投機とか。

投資とかギャンブルとか言われていますけど。

実際どうでもいいと思うんです。

 

f:id:totonototo:20190727202350j:plain

 

大事なのは結果をだすことであって。

株が投資でも投機でもギャンブルでも、別にどうでもいいわけです。

 

 

そもそも他人が株投資をどんなふうに言っていても。

自分の中での投資法が定まっているのならそれでいいわけで。

むしろ投資なんていうのは、他人と関わったらダメなものなんだと思います。

 

 

だから、株はギャンブルっていう人でも、それで結果がでているのなら。

「株はギャンブル」

って考えは決して悪くないと思います。

 

逆に

「株は長期投資が基本だ!」

と言っていても、まったく儲かっていなく、むしろ損をしているのなら、それは見直すべきだと思います。

 

まぁ長期投資は終わりがなかなか来ないと思うので…。

結果、勝ちやすいとは自分も思っているから、長期投資をやることが多いんですけどね。

 

 

 

 

 

 

株をギャンブルだと思って投資をしたことがあるか?

 株をギャンブルだと思って投資をしたことがあるか?

自分は決算ギャンブルとかも、したことがありますけど…。

株をギャンブルだと思ったことはないんですよね。

 

それは別にギャンブルって言葉で片付けないというか。

そもそもパチンコとか競馬とかも、そういうゲームであって、ギャンブルって言葉で片付けるのはどうかと思うんです。

 

まぁギャンブルって定義がよくわからないですよね。

でも、株っていうのは少なくとも

【お金を賭けている】

わけですから、そう考えるとギャンブルだというのも間違いではないと思うんです。

 

 

株は投資ということで、一部の行為は禁止されていたりしますけど。

実際は株なんて言うのは、転売ゲームみたいなものですから。

 

転売だって、株ではなにも言われませんけど。

コロナではマスクの転売なんかが問題になりましたよね。

 

 

ま、そんな感じで株がなんであろうと別にどーでもいいというか。

大事なのは本人がどう思っているのかであって、実際に結果が出せているのかだと思います。

 

 

自分はギャンブルだと思って株をやったことがないのは、むしろ欠点な気がします。

一度株をギャンブルだと思って、やってみると成長できるような気がします。

 

これは空売りにも共通することで、空売りをなんどかして

「もう空売りなんてしないぞ!」

と思ったわけです。

いや、精神的にきついので…。

もちろん成長すれば、空売りの精神的な負担も軽減されて、再び空売りするかもしれませんけど。

 

 

まぁそんな感じで、実際にそれをやってみないとわからないものですよ。

だから

「株はギャンブルだ!ギャンブルやってやる!」

な感じで株をやってみて、その結果どうなるのか?

それを確かめないと、なんとも言えないと思うんです。

 

もしかしたら、株をギャンブルだと思って。

ギャンブル的に売買したほうが、長期投資をするより儲かるかもしれません。

その可能性は十分あると思います。

 

 

 

 

 

人にあった投資法がある

 株投資はその人にあった投資法があると思うんです。

 

自分は株をもうちょっとで2年になるぐらいやってきましたけど。

できる投資と、できない投資法ってあるんですよ。

 

 

たとえば、いきなり1000株ぐらい買うっていうのは怖くてできないです。

だから100株ずつ少しずつ買うようにしています。

 

でも人によっては、いっきに1000株というか、それ以上買う人もいますし。

むしろ

「100株ずつ買うとか、しょぼい!」

みたいな感じで、自分のような株の買い方を批判する人だっていると思うんです。

 

 

だから

「株はギャンブルだ」

っていうのは、頭から否定するのも変な話な気がします。

 

なぜか長期投資っていうのが善みたいな感じになっていますけど。

実際、もっと短期投資のほうがあっているのに、そういう変な思想で長期投資を無理にやるっていうのも、馬鹿らしいと思うんです。

 

 

 

 

 

個人投資家の9割は損をしている

 この個人投資家の9割は損をしているっていうのは、結構有名な話ですけど。

 

実際のところどうなのかというと。

そのとおりな気がします。

 

おそらく株をやって1週間ぐらいかな。

損がでて、そのまま株をやめた人…。

これが大勢いるのだと思います。

 

 

でも、それを抜きにしても、個人投資家の9割は損をしているっていうのは確かな気がします。

というか、個人投資家ではなくても9割が損をしていると思うんですよ。

株なんて言うのは、勝っているのは1割ぐらいなんじゃないかと思います。

 

まぁでもそれは売買益での話でしょ。

一応株を購入して配当をもらっていけば、増えるわけですから。

個人投資家の9割が負けているというのは、売買…。

いわゆるキャピタルゲインのことでの話だと思います。

 

 

 まぁそういうところから

「株は長期でやるべき」

って人が多いのだと思いますし。

株を長期でやって配当をもらう投資法は勝てるというのは当然なことなんですよ。

だから長期投資を勧める人は正しいし、そのとおりだと思います。

 

 

株で儲けられる人は限られているわけで。

実際そういう人になれる可能性は低いというか。

基本株では儲けられない人が大勢だと思います。

 

自分も株をはじめたときは、含み損が5万あるだけで、ベッドの上でかなしばり状態でしたから。

損にメンタルが耐えられないわけですね。

 

 

でも、そういう一般論を話しても、それはあくまでも一般論。

自分もそのとおりの普通の人でしたけど。

もしかしたら、1割の勝ち組な感じの投資の才能がある人だっているかもしれません。

 

その人が

「株はギャンブル」

って言っても、それはその通りだと思いますし。

そういう

「ギャンブルだ!」

と思っているところが強みになって、儲けているのかもしれません。

 

 

たしかにその1割に入るなんて可能性は低いですけど。

でも1割に入っている可能性だってあるわけで。

 

はじめから

「株はギャンブルだ」

っていうのを否定するのも、なんかおかしな話のように感じます。

 

 

変な話で

「株はギャンブルだ」

って言っている人は、長期投資をしたことがないように感じます。

 

でももしかしたら

「株はギャンブルだ」

と言っている人も、いろいろな投資法を試して、結果

「株はギャンブルだと思ってやるのがいい」

という結論に行き着いた可能性だってありますよね。

 

だから

「株はギャンブル」

というのを、はじめから批判するのは、なんか浅いような気がします。

 

長期投資が善みたいなところがあるのもどうかと思います。

株なんて言うのは、結果を出せばいいわけで。

善悪で投資をするっていうのは、そういう自己満足なところで終結させないといけないというかな。

 

ま、やっぱり儲けたいですよね。

善悪とかより、お金を増やしたいわけで。

そこにこだわれるかどうかがすべてな気がします。