きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

日本株がまたやばい?配当利回りが6%の株もちらほら!4%で買う時代は終わった!5.5%の時代

日本株がまた暴落していて、ひどいことになっています。

 

つい最近までは

「配当利回り4%なら買い!」

な感じでしたけど。

そんなので買っていたら大損するような感じになっています。

 

f:id:totonototo:20190312235526j:plain

 

JTなんかは配当利回り6%を超えていて。

なにがなんだかわけがわからない状態です。

 

いや、いくらなんでもひどすぎるだろ。

減配されるのかどうかわかりませんけど。

17年ぐらいで元を取れる計算になるので…。

これはちょっとやばい。

 

 

前は12月に暴落が来ましたけど。

今回は5月~6月に暴落ってことなのかな。

さすがにここから6月の権利まで下げ続けるというのは無理っぽいので。

 

おそらく5月の権利あたりに暴落のピークになるのではないかと思っています。

 

 

で、配当利回りがひどいことになっていますけど。

どうするの?

 

一応タマホームとサムティの2つは含み益なんですけど。

おそらく明日には含み損になっているかと思います。

 

サムティはあまり利確する気がなかったんですけど。

タマホームは利確するかどうか迷ったんですよね…。

利確すべきだった。

 

だってタマホーム300株も持っているんだもん!

100株ぐらい利確しておけばよかったです。

 

 

 

 

 

 

配当利回り4%で買う時代は終わり

 株は配当利回り4%を目安に買う時代は終わりですね。

 

これからは配当利回り5.5%ぐらいで買う時代です。

そのぐらいで買えば、最悪配当利回り6%が底になるでしょ…。

いや、知らんけど。

 

 

でもさすがにひどすぎるわ。

配当利回り4%で株を買っていたら、どんどん損が増えていきます。

 

買おうと思っていた株も、どんどん下がってきて。

普通だったら買ってもいいんですけど。

他の株もどんどん下がってきているので。

もうなにを買えばいいのかさっぱりわからない状態です。

 

 

ただ、まぁ、経験しておいてよかったというか。

株っていうのは成長しますね…。

 

暴落したときにどうするのか、なんとなくわかっているんです。

暴落したときは

  • アメリカ株
  • ETF

この2つを買えばいいんです。

 

なぜ日本の個別株がダメなのかというと。

日本の個別株は、戻ってこない可能性があるからです。

 

 

でもアメリカ株なら高確率で戻ってきますし。

ETFなら、普通に分散投資になるので。

まぁETFを買っておけば、さすがに戻ってくるでしょ。

 

 

もし日本の個別株を買うのなら、5.5%まで待ったほうがいいと思います。

妥協して5.3%はセーフかな。

でも5.3%の株を買っても、かなり下がるような気がします。

 

自分はここ最近

  • 住友商事
  • 兼松

この2つを買いましたけど。

住友商事はナンピンだったので、どうしようもないんですけど。

兼松もおそらく明日含み損に転落するかと思います。

 

 

 

 

 

 

 空売りの時代?

 買いがダメなら売ればいいんですけど。

単独の売りはちょっと怖いので…。

 

売りを入れるのなら、両建てじゃないと自分はできないんですよね。

だから現在持っていて、もうこの値段で売却してもしかたがないっていうものに空売りを入れることはできると思います。

 

でもそうなると、結局株価が下がっても、現物株の含み損は増えるんですが。

空売りしているのは含み益になって、それを利確できます。

 

株はいつか戻ってくるはずなので。

空売りしているものを利確できれば、現物株はいつかは助かるはずです。

 

 

もし空売りした銘柄が上がっていってしまったのなら。

現物株を持っているので、現渡をして手じまいするって感じになるのかな。

 

でもそれってすごく効率が悪いと思うんです。

やるのなら、単独で空売りをすることなんだと思いますけど。

単独の空売りは退場もありえることなので。

ちょっとできないですね。

 

 

そもそも空売りっていうのは、信用取引でやるわけで。

借金してやるものなんですよ。

それが気持ち悪いです。

 

ヤフーファイナンスの掲示板なんかで、空売りしている人が必死なのは。

借金して空売りしているわけで。

そりゃー必死になりますよね。

 

命がけなんですよ。

まぁお金に余裕がある空売りをしている人もいるかもしれませんけど。

信用取引なので、おそらく借金して空売りしているんでしょ。

 

失敗すれば、退場になりえるので。

それらの人は必死なわけですね。

 

 

 

 

 

暴落では買わないべき?

 前も書きましたけど。

暴落して安くなっていても、買わないべきなんです。

 

株価なんていうのは、ものすごい勢いで下がっていたら。

一度止まってから上がるんです。

 

ものすごい勢いで下がっていて、次の日にものすごい勢いで上がることはほとんどないです。

たまにありますけど…。

 

 

株っていうのは基本下がっていたら、下がり続けていて。

一度立ち止まってから、上がっていくんですよね。

だから暴落で慌てて買わなくてもいいと思います。

 

ただ、自分もたまに騙されるんですけど

「下げ止まったな」

と思って買ったら、次の日に暴落が再びくるってパターンもあったりするので。

でもそれはダウのほうによくあるパターンな気がしないでもない。

 

 

ダウって最後の5分で大きく動きすぎじゃないか?

だからダウはダメだわ。

ダウに限っては、2日待ったほうがいいと思います。

 

下げ止まりを確認するのに2日必要かと。

日本株は1日で下げ止まりを決めてもいいかもしれません。

 

 

暴落が来ると安くなるので、株っていうのは

【安く買って高く売る】

わけで、安くなっている株を買うのは正しいです。

 

でもどこまで下げるのかはわからないので。

下げ止まったら買えばいいんです。

下げ止まりを確認してから買うのは最安値で買うことはできないかもしれません。

 

 

でもたまに最安値で横横になる動きもありますから。

そういうときに買うことができれば、ほぼ最安値で株を買うことはできます。

 

 

なんか下がっているときに株を買うのなら

終値付近で買わないといけないと思いますよ。

 

株っていうのはジグザグしているというか。

下がっていても、上がる瞬間があるんです。

 

そういうのにつられて買ったりしてしまうと、その後再び下げられてショックが大きいので。

終値付近、用は午後2時30分からの30分。

ここで買っておけば、株を買った後に下がって悲しい経験をするってことは少なくすむような気がします。

 

 

自分的にはドコモ株は売っておきたかった。

ソフトバンク株が残っているので、それは明日たぶん含み益のままだと思うので売るかもしれません。

 

ただどうなんだろ…。

ソフトバンク株は配当利回り6%ぐらいの株だぞ。

含み益だからといって、売ってもいいのかわからないですね。

 

あ、ソフトバンク株って下がったら買い増しすればいいんじゃね?

ソフトバンクって安くなったら1300円ぐらいになるわけで。

そのぐらいの値段ならお手頃価格な気がしないでもない。

 

そんなことを言ったら日産もお買い得なんですが。

決算で配当がどうなるのかチェックしてから買ったほうがいいか。

日産は減配しないと思いますし。

減配したとしても、そこまで大幅な減配はしなそうな気がするんですけど。

 

いきなり無配とかになったら怖いですし。

 

 

どうしても暴落中に株を買いたいのなら。

1単元が安い株を買うべきだと思います。

 

2000円以上の株になると、暴落で1日で100円…。

用は1万円ぐらいのスピードで減っていきますからね…。

 

さすがに20万円つかって、その株がどんどん下がって

「20万がなくなってしまう」

というのは、メンタル的にきついので。

 

 

でも500円ぐらいの株なら、下がっても

「まぁ5万円だし」

ぐらいな気持ちでいられるので、暴落が来てもある程度は大丈夫だと思います。

 

 

いや、損をして大丈夫なんていうことはありえないんですけど。

損切りしなければ損ではないですし。

値段が安い株なら、その株が0円になっても

「しょうがないか」

ぐらいに思えないと厳しいと思います。

 

 

株のうまい人は暴落が来ても、あまり深刻に思わない人だと思います。

そういう点からも資金管理が大事なんて言われているのかもしれません。

 

 

 ダウは-500とかなっていますから。

明日の日経も暴落だと思いますが。

 

ダウは最後の5分で跳ね返ったりするので。

まだわからないかなぁ。

でも明日も日経は下げだと思いますけどねぇ。