きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

株の配当利回り5%は狙うべきか?高配当株は株価が下がる?おすすめする理由

自分的には株の配当利回り5%は、目安としていて。

そこまで株価が下がってもしょうがないとは思っています。

 

f:id:totonototo:20190312235526j:plain

 

自分の持ち株の多くは、配当利回り5%よりさらに利回りが高くなってしまっているわけですね…。

 

まぁ一部の株は配当利回り4%だったり。

それ以下の株も購入していますけど。

 

 

JTなんかは、配当利回り6%ぐらいになっているんじゃないかな…。

そう思ったら、ちょっと恐怖ですね。

6%といえば、税金を考えるとあれですけど。

16年~17年減配されずに配当がでれば、元を取れることになります。

 

 

まぁ株価が下がるっていうのは、多くの人から

「今の配当をキープできるはずがないだろ」

って思われているのかと…。

 

ただそんなことを言えば、どの株にも言えることで。

高配当株が、配当を維持できないって決めつけることもできないような…。

 

 

まぁ成長前の企業の株を安いときに購入して。

増配をしてもらえば、買値から見れば配当利回りがすごくよくなるってパターンもあると思うんですけどね。

 

そういうときは、株価も高くなっているので。

売ってしまっていそうですけど。

 

 

 

 

 

 

利回り5%は魅力的なのには変わりない

 配当利回り5%は魅力的なのには変わりないと思っています。

1年保持していれば、5%の損は埋めることができますからね…。

 

なので、単純に高配当株はもっと需要があっていいと思うんですが。

なかなか見向きされないよくわからない感じになっています。

 

 

それはやっぱり株というのは、配当をもらうよりも

【売却益】

のほうが重視されているからなのかもしれません。

 

高配当株は問題があるから株価が安くなって配当利回りが高くなっているのなら。

売却益は期待できないと感じられて、買いが少ないのかも。

 

 

自分は業績が悪くないけど、高配当利回りの株を買いましたけど。

結局ケイアイスター不動産なんかも、下方修正を発表しましたから。

 

【業績が悪くなくても株価が下がっている株は情報が漏れている】

可能性があるのかもしれません。

 

 

日本株はいろいろ謎で。

株価が下がっている株は、普通に下方修正とかでてきますね。

 

よくわからないのは、その下方修正の発表で株価が上がりはじめるパターンがあるってことです。

なんだこれ?

 

 

下方修正発表前に株価がぐいぐい下がって。

下方修正が発表されて、底打ちしたようになるパターンがあるので。

意味わからんわ。

 

いや、だから意味不明なんですよ。

業績がよくても株価が下がって、でもその後に下方修正が発表されて。

下方修正が発表されると株価が上がるパターンで。

おかしくないか?

 

 

いや、おかしいでしょ。

先を見るとかの話ではないでしょ!

日本株おかしいわ!!

 

 

 

 

 

 

高配当株がおすすめ理由

 いや、実際自分は高配当株を購入しているので。

だからおすすめっていうか、実際に買っているんですよ。

 

高配当株をおすすめする理由っていうのは。

単純に配当がもらえるからじゃないか?

 

 

いや、普通にお金ほしいでしょ。

なら配当も多いほうがうれしいわけで…。

高配当株は魅力的に感じるんですけどね…。

 

むしろ配当が低い株をなぜ買うのかがよくわからないです。

配当が低い株は底がどこにあるのかわからないじゃないですか。

 

 

でも高配当株は、少なからず現在では配当利回り7%はさすがにありえなくないか?

日産やらJTが配当利回り7%になる可能性はあるかもしれませんけど。

 

7%の状態を長く保つことは難しいような気がします。

さすがに底打ちしそうな気がします。

まぁ自分はBTIとかいう株を持っていたりしますけど。

それは一時期配当利回り7%とかになったような気もしますけど。

 

 

ただ配当利回りが高い株は魅力的に感じるんですが。

さすがにナンピンするのは気が重く感じます…。

 

ナンピンするのは、なんか高配当株ではなく。

配当利回りが3%~4%ぐらいの株がしやすいんですよね。

 

 

それは高配当株は確かに魅力的に感じるんですが。

一種の不安も感じるからなんだと思います。

 

 

高配当株は確かに魅力的だと思います。

でも、数多く保有する気にはあまりならないって感じかなぁ。

 

高配当株は確かに配当利回りが魅力的ですけど。

もし減配されたら、配当目的で購入していたのがすべて崩れますからね…。

そういう点で、多く保有するのは抵抗があるのかもしれません。

 

 

逆にいえば配当が低い株は、配当以外のところに期待して購入しているってことになるのか…。

 

そう思うと、高配当株を購入して

「配当目的で株を買うなんて不純だ!」

とか言う人もいるかもしれませんけど。

 

そういうことを言う人のほうが、よっぽど金にがめついというか。

なんか汚い感じがするのは気のせいか…。

 

 

いや、おそらくですけど高配当株投資をしている人が、なんか真面目そうというか。

そういう人が多いからなのかもしれません。

 

 

逆に売却益を狙っている人は、なんかやんちゃっぽい感じの人が多くないか?

そういうイメージがダメなのかもしれません。

 

 

そう思っても、やっぱり株は他人とか気にせずソロゲーですべきだわ。

というか、なんで高配当株投資をしている人って、真面目そうな人が多いんだろ。

 

でもそういう人だって、一時期は売却益を狙った投資をしていたり。

そこで資産を多く増やしたから、配当株投資に切り替えたところもあると思うので。

 

やっぱり他人を気にするっていうのはダメだと思います。

ブロガーが高配当株投資をしているから

「自分も高配当株を買おう」

とか思ったりするのは、ダメパターンなのかもしれません。

 

 

結局投資なんて言うのは、自分で自分にあった投資法を見つけるべきであって。

他人に影響されるのは、負けパターンな気がしますね。

 

なんか自分もキヤノン株を買う気満々でしたけど。

高配当株投資を少し見直して、キヤノン株はスルーするかなぁ。

 

いや前にキヤノン買ったんですけどね。

売ってしまったので、また買い戻そうと思っていたんですけど。

また安くなってきているというのは、ダメパターンなのでは…。

 

f:id:totonototo:20190313024303j:plain

 

でも高配当株は魅力的なんだよなぁ。

キヤノンはずっと減配していないわけで…。

 

どうなんだろ。

今後も減配されないのなら、それはすごく魅力的だと思うんですけど。

安くなってきているっていうのは、不安視されているってことなのかな。

 

 

株は少しでも不安に思うことがあるのなら、買わないほうがいいのかもしれません。

不安があると、上がったらすぐに売ってしまいますし。

 

高配当株を買うのなら、自分が

「大丈夫だ」

って思えるものというか。

できれば1単元が安いものを選ぶのがいいと思います。

 

キヤノンを100株買うか、JTを100株ナンピンするか。

どちらか1つを選ぶか…。

 

今日、この記事を書くまで

  • キヤノン100株
  • JT100株ナンピン

どちらも購入しようと思っていましたけど。

それはちょっとリスクが高いかな…。

 

どちらも1単元がちょっと高いんですよねぇ。

どちらも悪くない株だと思うんですけどね。

株価が上がりそうもないですけど。