きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

株で損切りが大事というのが間違いに感じる!うまいへたはどこにある?株価ではなく企業を見れば損切り不要?

いまだに損切りが大事っていうのがよくわからなくて。

おそらく損切りが大事っていうのは

  • その後安くなったところで買える実力がある
  • 企業ではなく株価で購入している

こういう人が損切りが大事っていう意味なんだと思います。

 

f:id:totonototo:20190123235243j:plain

 

たしかに自分も損切りしたことで、助かったこともありましたけど。

損切りしなければ、助かっていたこともありました。

 

 

なので、なんでこんなに多くの人が

「損切りが大事」

だというのかわからないです。

 

たしかに自分も損切りをしますけど。

損切りをするのは、企業を見ていなく株価や利回りを見ていたときだったので。

 

最近の損切りは、ほんとうに自分が予想外のことが起こった時ぐらいな気がします。

逆にいえば、損切りしてしまうような株は触らないのが一番ってことですね。

 

 

でも自分も三菱商事を持っていますけど。

三菱商事だって、今後なにかやらかしてくそ株になるかもしれませんから。

そうなると損切りが必要なのは当然ですけど。

 

もし三菱商事が含み損になって

「損切りが大事だから三菱商事を損切り!」

っていうのは違和感を感じます。

 

三菱商事を損切りするぐらいなら、保持しておいて。

配当をもらいつつ、耐えたほうがいいような気がするんですよね。

 

 

もちろん、配当が無配になったりするかもしれませんけど。

それでも、まだセーフではないか?

 

三菱商事がとてつもない悪に手を染めてしまったのなら。

まぁそれは損切りが必要になってくるか…。

 

 

 

 

 

安くなったところで買える勇気があるか?

 ぶっちゃけ、自分が一度損切りしたけど

「安くなったから、また買うか」

なんて感じでできたことは、アサヒの1個しかないですよ。

 

それは自分がアサヒという企業の株を欲しかったからであって。

損切りした株が安くなっても、買う勇気はなかなかでないです。

 

 

たとえば、ドコモもKDDIもカルビーも損切りしましたけど。

現在は、損切りしたときより株価が下がっています。

 

なので今から、ドコモもKDDIもカルビーも購入すれば

「損切りしてよかった!!」

ということになりますけど。

 

一度損切りした銘柄を購入する勇気はなかなかでないですし。

また購入しても、また損切りするような予感しかしないです。

 

 

ドコモもKDDIもカルビーも、自分がはじめて購入したときは

「安い!!」

と思って購入したわけです。

なのに、さらに値下がり。

で、損切り。

 

そして、現在は損切りした価格より安くなっているのに

「怖くて買えない」

ってなっているわけです。

 

 

損切りがうまい人なら

「安くなったから買おう」

ってなるのだと思います。

でも自分にはその勇気がありません。

 

 

実際、損切りした後にさらに株価が下がっているのだから。

損切りしたのは正解って言いたいところですけど。

 

損切りした後に、株価が上がって。

利確できるチャンスは十分にありました。

 

そう考えると、損切りしなくても利確で手放して。

さらに安くなったところで買うこともできたかもしれません。

そう思うと、損切りしたことが正しかったとは思えないところがあります。

 

 

なので、損切りしてさらに安くなっていますけど。

損切りしたことが正解とは思えないですね。

 

やっぱり損切りが大事というより

【小さくても利確は絶対的】

これがすべてだと思います。

 

 

なのに、なぜか

  • 小さい利確は悪
  • 小さい損切りが正義

こういう風になっているのが違和感を感じます。

 

 

でもぶっちゃけ言いますけど。

ドコモもKDDIも損切りする必要がない企業に感じましたけどね…。

 

だからドコモとKDDIの株を持っていたら。

おそらく利確をすることもなく、暴落に巻き込まれていたかもしれません。

 

いやドコモもKDDIも業績は悪くないんでしょ?

当時は業績とか見ずに株を買っていたからなぁ。

 

 

だからそう思ったら、どんなに良質な企業だと思っていても。

株価が下がるときは下がるってことですね…。

怖いわ。

 

 

 

 

 

 

株価ではなく企業を見る

 損切りしてしまうというのは、企業ではなく株価を見ているのだと思います。

 

まぁさっきも言いましたけど。

ドコモもKDDIも良質な企業だと思いますけど。

暴落したわけで、絶対なんてないと感じるんですが。

 

 

やっぱり良質な企業の株を買っておけば、損切りは不要に感じますし。

含み損なら、割り切って配当&優待をもらっていればいいと思います。

 

 

大事なのは自分が売るときに、利確できるのかどうかがすべてです。

なら売る気がない株は含み損で、売ろうと思ったときに含み益になってくれればいいんですよ。

 

もちろん含み損があると

「もっと安く買えたのに」

なんて思いますけど。

株を持っていても、その株を買う権利はありますから。

含み損なら、もっと安い価格で株を買うことができるわけですね。

 

 

そう考えても、やっぱり大事なのは

【株価ではなく企業を見る】

ってことだと思います。

 

ぶっちゃけ、業績を見て好決算だとしても。

それが続くとは限らないので。

短信とか見ても、無意味なのかもしれません。

 

 

でも短期的な考えなら。

その業績を頼りに株を買うことはできると思います。

 

決算は年に4回あるのなら。

3か月の間は好決算を出した株を購入しても、大きな失敗にはならないと思うので…。

 

 

どうだろ。

やっぱり暴落時は損切りしたほうがいいのかな。

 

でも12月25日に損切りしていたのなら。

大後悔していたと思います。

大底で損切りして、そこからどんどん上がっていったわけですからね。

 

 

自分だったらそこで損切りしていたのなら。

ショック過ぎて、立ち直れないかもしれません。

 

 

大事なのは他人がどうなのかではなく。

自分自身がどうなのかです。

 

 

他人がどんなに

「損切りは大事!」

と言っても、それはその人にとって損切りが大事なわけで。

自分にとっては損切りが大事なわけではないと思っています。

 

 

他人がどんなに

「利は伸ばすべき!」

と言っていても、自分は利食い千人力だと思っているので。

小さな利確でも損はしていないわけで、絶対的に勝利だと思っています。

 

 

大事なのは他人がどうなのかではなく。

自分自身がどうなのか?

 

そう考えると、損切りがどうとかではなく

【その企業の株を持っている自分自身がどうなのか?】

それがすべてなんじゃないかと思います。

 

持っていて

「この株、気持ち悪い!!」

と思ったのなら、どんなに安くても損切りするべきだと思っています。

もちろん、こういう人が多いから負けてしまうのだと思いますが。

 

 

でもやっぱり株を持っていてストレスが貯まるのは。

なんていうか。

自分自身にマイナスだと思うんですよ。

 

人によっては

「嫌いな企業だけど、儲けるから買いました」

みたいな人もいますけど。

自分は嫌いな企業の株っていうのは、買わないべきだと思っています。

 

 

だから、よくJTとか

「タバコが嫌いですけど利回りがいいので買いました」

とか言う人がいますけど。

 

そういう人はタバコを見るのではなく。

テーブルマークの冷凍うどんとか見ればいいと思うんです。

自分もそういう風に思って、JTを持っていますから。

 

自分もタバコが嫌いなので。

BTIとか買わなきゃよかったわ。

 

 

でもJTは優待でわかりますけど、カップ麺とかレトルトごはんとかありますから。

そういう点で、結構好感持てるところがあるから持っていてもそんなに気にならないかな。

 

 

なんていうか。

やっぱり持っていて気持ち悪い株っていうのはあるわけで。

そういう株は持つべきではない気がします。

 

そういう企業に対して空売りするのがいいのかもしれませんけど…。

どうだろ。

 

そういう企業で空売りして、逆に損したら。

やっぱりショックだと思うので…。

そういう企業には近寄らないのが一番な気がします。