きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

【株投資】凡人ができることは我慢と妥協!矛盾している?儲けることが難しいと受け止める

投資をやっていると、かならず思うことは、チャートを見て

「ここで買って、ここで売ればいいじゃん」

ってことだと思います。

 

そういうのを見て

「簡単じゃん」

と思って、投資の世界に入るわけですが、なかなかうまくいかないわけですね。

 

f:id:totonototo:20190914163455j:plain

 

投資をやるきっかけというのは、他人を見て、大儲けしている人を見て

「自分もそうなりたい」

と思うから始めるわけだと思います。

 

でも、それと同時に

【投資で大失敗(大損)】

している人の存在もわかっていると思います。

 

 

投資をはじめるときは、当然大損するよりも、儲かることを想像してスタートするわけですが。

実際に始めてみると、どうしても損するケースが多いように感じます。

 

これは、投資の才能がないとかではなく。

おそらく凡人だからだと思います。

 

そりゃそうですよね。

プロ野球とかに入れるのなら、入るわけですが。

甲子園に行った人の、どのぐらいがプロ野球に入るのか知りませんけど。

甲子園に行くのも大変だと思います。

 

 

つまり、それ以前の野球好きで終わってしまう人が大勢いるわけです。

そういう人がは、凡人なのかというと、そうなってしまうと思います。

 

つまり、多くの人は、投資好きというか、投資の凡人の才しかないんですよ。

投資をはじめたばかりなんて、あたりまえですよね。

 

野球を始めたばかりで、プロ野球に通用する才能がある人のほうが珍しいというか。

そういう人なんていないと思います。

 

 

なら凡人にできることというのは

  • 我慢
  • 妥協

この2つになると思います。

 

我慢と妥協というのは、なんとなく矛盾しているような気がするんですけど。

この2つが重要になると自分は感じました。

 

 

 

 

 

 

株を買わない&含み損に耐える我慢

 株の我慢というのは

  • 株を買わない我慢
  • 含み損に耐える我慢

この2つです。

 

 

 株を買わない我慢というのは、世の中でも同じだと思うんです。

世の中にほしいものがたくさんあっても、買わない我慢ってありますよね。

 

たとえば自分はゲームが好きですけど。

任天堂switchは現在持っていません。

 

株をやっているのだから、任天堂switchは買うお金はありますけど。

任天堂switchは持っていないんです。

 

それが我慢と言えるのかはわかりませんけど。

買えるんだけど、買わない選択肢…。

そういうのが株にも必要だと思うんです。

 

 

株は1日単位で株価が変動しています。

でも、1日単位で企業の価値が変わっているのはおかしいですよね。

 

毎日企業がIRを発表しているわけではないと思いますから。

良い材料も悪い材料もたまにしかでないわけですし。

業績も、年に4回かな。

それしかでないわけですから。

 

毎日株価が変わっていても、企業の価値というのは、毎日変わっているわけではないです。

なら、少しでも株は安く買えることが魅力になるわけで。

その株を買うのを我慢するのが大事ってことね。

 

 

後は、含み損に耐える我慢っていうのは、まんまですね。

含み損でもすぐに損切りしないってことね。

 

一般的には

「損切りは早く!」

なんて言われていますけど。

それは売却益を得る人の投資法であって。

 

それが間違っているとは思いませんけど。

損切りを早くしたら、その後の

「さらに安くなったところでの再購入」

このところまで求められる気がします。

 

 

だから、自分が

「ほしい」

と思った株を、すぐに損切りしたのなら。

さらに安くなったところで、再び買う勇気というか、実力が必要だと思うので。

それはちょっと難しい気がしますね。

 

 

結局、配当や優待をもらうのなら、含み損でも含み益でも変わらないわけですから。

含み損だったら

「お前は含み損だから、配当は少しね」

とかはないですよね。

 

だから、含み損でも含み益でも、配当や優待は平等なんで。

含み損を苦に思う必要はないと思っています。

 

むしろ含み益のほうが、売るメリットがあるわけで。

含み益で売ってしまうことが多いような気がするので。

 

なんで含み損を早くするのかは、やっぱり謎なところがありますね。

短期投資ってことなのかな。

 

 

 

 

 

 含み損になってもしょうがないという妥協

 株で妥協が必要だというのは

「買っても、どうせ下がるんでしょ」

みたいな、妥協の精神ですね。

 

当然、さらに待てばいいわけですが。

いつまでも待っていたら、一生買えませんから。

 

どこかで

「どうせ自分が買ったら、下がるんでしょ?」

みたいな、妥協の精神が必要になってくると思います。

 

だから株は余裕資金でやれって言われているのだと思いますけど。

これはやっぱりAIの影響なのか、個人投資家が100株購入したら、その後株価が下がることが多いような気がします。

 

ただ長期になってくると、なんだかんだで安く買っていると、含み益になっていることが多いので…。

どうでしょ…。

 

たしかに、暴落の最中に株を買うのは愚というか。

「あと1時間待てば、もっと安く買えたのに!」

なケースが多いですけど、なんとなくしょうがないような気がします。

 

「頭としっぽはくれてやれ」

なんて言われていますけど…。

 

ぶっちゃけ、頭としっぽを掴めるぐらいうまい投資家にはなれないというか。

凡人ゆえに、妥協が必要ってことね。

 

 

「最高のタイミングで買えなかったから悔しい!」

ってことはちょくちょくありますけど。

そういうところはなんとなく妥協して、ちょっとでもいいところで買えたり売れたりしたのなら、自分を褒めていいのではないでしょうか。

 

 

はっきりいって、自分は総資産をプラスに持っていくのさえも結構難しいと思っているので…。

他の人が1年で、どんどん資産を増やしていても。

自分的には1年でマイナスではなく、資産が増えた状態になっているのなら、それは上出来な気がしますけどね。

 

まぁ自分が投資歴が1年ちょっとでしかないってところもあるんですけど。

 

 

 

 

 

儲けるのは難しいけど、だれでもうまくなる

 自分は株をはじめた当初は、ヤフーファイナンスの掲示板をばんばん見ていましたから。

 

今では

「あんなくそなところ見たら、損をするぞ!」

って感じなんですけど。

 

www.hatenyu.com

 

 自分はこのヤフーファイナンスの掲示板を見ていたときに、株で大損している人を見つけて、いまでもその人をチェックしたりしているんですよね。

 

その人は、株をはじめて、1年で100万の確定損と、100万の含み損があるようなことを言っていました。

 

でもその人も、最近は買い方がうまくなってきたというか。

まぁ結構雑な気がするんですけど、500株とか買うときも、100株ずつ少しずつ買っているようになっているんですよね。

 

その人は、昔はいきなり500株とか買ったり、天井で購入したりしていたんですけど。

今では、100株ずつ少しずつ買うようになっていたりするんです。

 

 

そういうのは、うまい人にとっては

「あたりまえだろ」

とか

「リスクを避けるのなら、そのぐらいは当然」

みたいな感じだと思いますけど。

 

そういうのがわかっていない人でも、株を続けていれば、そういう風にリスクを減らす買い方ができてくるわけですね。

 

 

それで儲けられるのかはわからないですよ。

それだけで儲けることができるのなら苦労はないです。

 

でもそういう買い方のほうが、ミスは少なくなるはずであって。

大損する可能性が減りますし、儲ける可能性も増えてくると思います。

 

 

自分も投資をやって1年ちょっと経過しましたけど。

株がうまくなっているのかはわかりませんけど。

やっぱり、自分的に手が出しやすい銘柄や、手が出にくい銘柄なんていうのがわかってきたりしています。

 

だから、株っていうのは

  • 自分は凡人
  • 続けることでうまくなる

こういう感じなんだと思います。

誰にでも当てはまるってことですね。

 

 

儲けられる保証なんてありませんけど。

続けることでうまくなるというか、コツがわかってくるところがあると思います。

まぁうまくなるっていうのは、リスクが取れなくなるだけな気がしますけど。

 

だから、大儲けなパターンも減るような気がしますね

 

 

ただ、個人投資家というのは結局最終的には

  • コツコツドカン
  • 塩漬け株で配当&優待受取

こういうパターンになると思いますし、これが楽な気がします。

 

一般的にはこれらはダメな投資家だと言われていますけど。

所詮、多くの投資家は凡人なわけで、その凡人の投資家から

「損切りできない投資家はダメ」

とか

「塩漬け株をつくる投資家は才能がない」

とか言われても

「お前に言われたくねーよ」

な感じだと思うんですよね。

 

楽天証券の、記事書いているおっさんはゴミでしょ。

変な話、桐谷さんとか馬鹿にされているけど、桐谷さんのほうが才能があるように感じます。

 

いや、楽天証券のおっさんとか

「優待株投資はやめたほうがいい」

とか言っていたりしますけど、その人が桐谷さんより優れているのかどうかっていうのは、判断できないわけでしょ。

 

少なくとも人気の点では、桐谷さんのほうが上だと思います。

 

www.daiwa.jp

 

自分は優待株投資って嫌いなんですけどね…。

 

でも、桐谷さんの

「優待+配当で利回り4%以上」

みたいな、システムを作っているのはうまいと思います。

 

 

プロ野球とかも、全打席でホームランを打てる打者はいませんし。

毎試合0点で抑えられるピッチャーもいないわけで。

 

どうやってミスを減らし、結果を出していくかの勝負だと思います。

株もそうやって、コツコツな感じな気がしますね。