きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

【日本株】8892日本エスコンの株価はどうなるか?一度損切りした過去がある!累進配当は終わる?不動産株いろいろを語る

8892の日本エスコン

この株は持っています。

最近買いました。

いや、買い戻しました。

 

f:id:totonototo:20190707172243j:plain

 

これは2018年の12月に某暴落がありましたよね。

12月25日が暴落のピークだったんですが、当然そこで買えるはずもなく。

 

たしか12月20日ぐらいに買ったんじゃないかな。

だから、結構な含み損株になったんですけど。

2019年の1月にぐんぐんあげて、買値よりちょっと下で

「配当考えればプラスだし」

ってことで、損切りで売却したんです。

 

 

でも売却した後、どんどん上げて、800円ぐらいつけたのかな。

まぁ自分が売ったから、そこまで上がったのかもしれませんけど。

 

で、そんな感じで売った後上がって、冷静に考えて

「うわー、売らなければよかった」

っていろいろな点で思った株だったりしました。

 

 

2018年に購入したのが700円ぐらいだったかな。

で、2019年にほぼ700円で売却。

でも少しの損切りだったのは覚えています。

 

で、この前670円ぐらいかな。

そのぐらいで買い戻したんですよね。

現在はちょっとだけ含み益になっています。

 

stocks.finance.yahoo.co.jp

 

日本エスコンは、今度は少し握っておこうと思っています。

それは売った後に

「売らなければよかったな」

と思った点があって。

 

しかもこの前より安いところで買い戻せたので…。

まぁ自分がミスの売却をしたのに、それより株価が下がっているっていうのは、ちょっと危険も感じますけど。

 

100株700円以下で購入しましたから。

今度はもう少し握っておこうと思っています。

 

 

 

 

 

 

今期で中期経営計画が終わる?

 日本エスコンって中期経営計画で累進配当を宣言していたんですよね。

 

累進配当を宣言しているのは、自分の記憶では

  • 三菱商事
  • 三井住友フィナンシャル
  • 伊藤忠商事

この3つだった気がします。

 

伊藤忠商事は、結構スルーされていますけど。

サイトとか、送られてきた郵便物とか見たら、そういうことが書いてあった記憶が…。

自分の記憶違いだったらすいません。

 

 

 で、存在感が薄いんですけど。

たしか日本エスコンも、中期経営計画で累進配当を宣言していたはずなんですよ。

 

 

そう聞くと

「減配がないなんて魅力的!」

なんて思いますけど。

 

その累進配当を宣言していた中期経営計画が、今年度で終わるっぽいんですよね。

 

 

だから、累進配当とかまったく関係なく。

来期は減配してくる可能性とか十分あると思います。

 

ただ、業績を見ていると、配当を出せなくなるほどきつくなるとは思えないので。

自分はJリートで、エスコンジャパンリートだっけかな。

それも保持しています。

 

まぁエスコンジャパンリートのほうが利回りが高いので。

そっちだけでいいような気もしますけど。

 

 

以前、日本エスコンを購入して、損切りして。

その後、その売却価格より安く購入できるチャンスが来ていたので、手がでたんですよね。

 

 

累進配当が今年度で終わるのかどうかは。

どうでしょ。

 

自分的にはまた中期経営計画を出して

「3年後ぐらいまで累進配当を断続します!」

なんて言ってくれるんじゃないかと期待していたりするんですが…。

 

まぁ不動産って、なんだかんだで稼げるようなので…。

でも日本エスコンは蓄えがないのがちょっと怖いので、業績が悪くなったら減配はあるでしょうね。

 

 

思うんですけど、塾の株ってほとんどが赤字だったりしているのに。

蓄えがあるから、そこから配当やら優待を出していないか?

 

だから、蓄えがある企業なら、業績が一時的に悪化しても、その蓄えを使って配当を出せると思うんですが。

日本エスコンは、その蓄えがないイメージがあるので。

業績が悪くなったら、減配もあると思うんですが。

 

 

ここ3年、別に無理して配当を出していたわけでもないので。

大丈夫だと思っているんですけど…。

 

 

 

 

 

 

不動産株を売りすぎた

 日本エスコンの株を買い戻したのは、不動産株を売りすぎてしまったところもあります。

 

Jリートのほうが利回りが高いので、そっちのほうに手を出して。

不動産株はほとんどなくなってしまいました。

今持っているのは、ほかには新日本建物っていう株かな。

 

stocks.finance.yahoo.co.jp

 

これ、一時期800株ほど持っていたんですけど。

今では100株になりました。

 

 

いや、売りすぎたのは、前々から言っていましたけど。

自分は

  • FJネクスト
  • プレサンス

この2つの不動産は上がると思っていて持っていて。

案の定上がったんですけど、上がったから売ってしまったら、もう買い戻せなくなってしまいました。

そりゃ、売ったらなくなるよね…。

 

すぐにまた下がってくると思ったんですけど。

プレサンスはまぁしょうがないとしても、FJネクストは常に評価されていない株だったのに、急に評価されたような気がします。

 

まぁFJネクストは、個人投資家は評価していたのか。

PTSを使って売買していたら、いい感じで利が乗った記憶が…。

 

f:id:totonototo:20190716204411j:plain

 

そんな感じで、自分的には

  • FJネクスト
  • プレサンス

この2つは上がると思っていて持っていて。

まぁこの2つを持っていれば、不動産株は満足だったんですが。

売っちゃったので。

 

日本エスコンが安くなっていたので、代わりな感じで買って、今度は簡単に売らないようにしようと思っています。

まぁそういうふうにしたときに限って、暴落しそうな気がするんですが。

 

 

あとは、なんだろ。

不動産株といえば、自分はグッドコムアセットなんですよね。

自分が株を1年やって、一番儲かった株はグッドコムアセットだったと思います。

 

初心者だったときは、グッドコムアセットを300株とか普通に持っていたからね…。

優待株をなんで300株も持っていたのか…。

狂気だわ。

 

 

グッドコムアセットは、余力に余裕がでたり。

もし株価が下がったら買うかも。

 

当然、今回の権利ではクオカードがもらえないんですけど。

いままで利がでたので、相性が良いというか、感謝的な意味で

「下がってきたら買うかな…」

なんて思ったりしています。

 

でも自分的には不動産で、一番期待できそうな株は

【プレサンス】

だと思っていました。

 

 

でもプレサンスはもう株価がずいぶん上がりましたし。

100株優待もなくなりましたからね。

 

不動産株の中では、利回り的なものではうまみがない銘柄になっているように感じます。

今後、増配してきそうですけど。

 

 

まぁそういうのを期待して三菱商事を購入して、今は痛い目を見ているので。

プレサンスはもう株価が上がってしまったのでどうだろ。

それならグッドコムアセットと似たり寄ったりなんじゃないかと思ったり。

 

 

日本エスコンは、どうなんでしょ。

あああああああ!

不動産株タカラレーベンも持ってました。

 

自分は日本エスコンとタカラレーベンは、Jリートも持っているんですよね。

 

 

日本エスコンとタカラレーベンの2つは、自分的にはプレサンスやFJネクストと比べると、ちょっと劣ると思っています。

 

でもプレサンスもFJネクストももう株価が上がってしまったので。

今なら日本エスコンやタカラレーベンのほうがうまみがあるような気がしないでもない。

 

 

新日本建物は、800株も持っていたのに、今では100株しかなくて。

なんか

「1単元が安いし」

って理由だけで持っている感じです。

なんか新日本建物ってところの業績はあまり期待していないです。

 

 

と、そんな感じでいろいろ書きましたけど。

不動産株って安くなりすぎている気がするので…。

どれを買っても、そんなに損をしていない気がします。

 

ハウスコムとか、底値で買えたのに、狼狽売りしたのがもったいなかったな。

 

 

うーん、でもそう考えてもやっぱり不動産株って、みんな敬遠していますけど。

なんか自分とは相性がいいみたいです。

 

レオパレスやら、アパマンショップの不祥事というか、スプレー爆発とかあって、連れ安みたいなものを結構食らいましたけど。

 

それでもなんだかんだで、利回りが高いところで買っていれば助かるんですよね。

そういえば、ケイアイスター不動産も助かりましたし。

 

 

うわ、冗談抜きに。

不動産株、全部助かっているわ。

不動産株で大きな損をしたって銘柄はないような…。

なんかあったっけかな。

 

うわー、不動産株だけ触っていればよかったな。

製造業みたいな株は触らなければよかったわ。

 

なんだかんだで、不動産株は優秀だっていうのに気づきました。

いや、不動産株が優秀なのではなく、割安で放置されていたってことなんでしょうね。