きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

株のチャートが役に立たないと感じた理由!意味がわからない!そんなに多くの人が株をやっているとも思えない

株のチャートは役に立たないと思っています。

 

いや、チャートを見て安いとき高いときがどのぐらいかは確認しますけど。

なんか線とかそういうのはまったく見ませんね。

 

f:id:totonototo:20190417002636j:plain

 

実際チャートとか役にたたないような気がします。

逆に役に立つのは経験というか、そういうものな気がします。

 

 

だからチャートを見ている人も、実際は経験からそこから思うところがあるのだと思います。

 

自分が初心者のときは

「チャートを見ることができれば、上がる株がわかるんだ!」

なんて思っていましたけど。

そんなうまい話なんて今ではないと思っています。

 

 

それは単純に自分がチャートを見ても

「訳が分からない」

な感じだからです。

 

ローソク足っていうのは、まぁ暴落したときの線や。

暴騰したときの線。

そういうのは一応見ますけどね。

いやだって、それが底打ちって考えることはできると思うので。

 

でもローソク足も基本役に立たないように思っています。

白っぽいのが多いとよさそうに見えるし。

黒っぽいのが多いと悪そうには見えますけどね…。

 

 

 

 

 

 

チャートを見て株を買っている人はどのぐらいいる?

 チャートを見て株を買っている人ってそんなにいないと思うんです。

 

サラリーマンとかは、指値を入れて。

それにひっかかったら株を買ったり売ったりしているのなら。

チャートを見ることはあまりしないと思います。

 

 

自分は結構序盤にチャートを見ての購入ってやめた気がします。

それは結果がでなかったからというか。

結果がでないというか、チャートの意味がわからなかったからな気がします。

 

経験を積めば、チャートの理解も上がると思いましたけど。

なんか見れば見るほど違和感を感じたんですよね。

 

 

というかチャートとかの話ではなく。

なんか自分が株を買うと、株価が下がりますし。

自分が株を売ると、株価が上がります。

いや、これマジで。

 

 

自分が株を買ったら、その後30分ぐらいは株価が下がるんですよ。

逆に自分が株を売ったら、その後30分ぐらいは株価が上がるような…。

 

自分だけがこうだというのはおかしいと思うんです。

だから個人投資家の多くって、こういうのを経験している気がします。

 

なら、そういうのを体験しているのなら。

チャートとか意味がないわけではありませんけど。

短期的な動きでは、AIみたいなものに監視されている気がしますし。

チャートとかいくらみても無駄な気がします。

 

 

まぁ長期的にみれば、チャートもアリなのかもしれませんけどねぇ。

自分もRSIだけは、一応確認しますし。

 

 

なんか自分が株をやる前はチャートを見て多くの人は株を買っていて。

チャートを見ているから成功していると思っていたんです。

 

でも株を半年ほどやって、多くの人がチャートを見て株を買っているとは思っていませんし。

チャートを見て株を買っている人が成功しているとも思いません。

 

チャートを見て株を買うのがくだらないとは言いませんけど。

チャートには限界があるというか、チャートなんてそこまで注目されていない気がします。

 

だからヤフーファイナンスの掲示板とかで

「チャート的にはあがる」

とかそういうことを言っている人に対しては

「初心者かよ」

とか思ったりしますね。

 

 

 

 

 

銘柄が多くてチャートをチェックしきれない

 日本株にはたくさんの銘柄があって、それらは銘柄によってはあまり取引もされていません。

 

そうなってくると、チャートとかいちいち全部チェックしていないと思うんです。

いくら出来高が多い銘柄だったとしても、チャートをいちいちチェックして購入している人がそこまで多いというのは、なんか違和感が…。

 

 

自分的には株をやっている個人投資家ってそんなに多くないんじゃないかと思っています。

それは株主数っていうかな。

そういうのを見ると2000人とか、そのぐらいしかいないこともあるからです。

 

 

たしか東証一部で2200人ほど必要なのかな。

だから株主数が少なくなって、それにこまった企業が優待を新設したりもしますよね。

 

株をやっている人ってそんなに多くないような気がして。

そしてそれらの人がチャートを見てあーだこーだしているってなると、違和感があるような…。

 

 

まぁ、チャートを見て

「ここは安い、ここは高い」

みたいな、底と天井のある程度の計算はしていそうですけど。

そのぐらいだと思うんですけどね。

みんなチャートとか、ちゃんと見ているんだろうか。

 

 

 

 

 

 

 チャートは必要ないのか?

 チャートを見て、底と天井がどこらへんなのか。

それだけを確認すればいいと思います。

 

底を予測して、そこで買えばいいと思いますし。

天井は考えなくていいと思います。

単に天井で株を買うことだけは気をつければいいかと。

 

 

たしかに株は底で買って天井で売りたいわけですが。

買った株がどこまで上がるのかはわからないです。

 

だからチャートでチェックすべきことは

  • 買い時はどこなのか
  • 天井で株を買うことはしない

この2つぐらいでいいような気がします。

 

一番気をつけたいのは、天井で株を買うことだと思います。

損切りができるのなら、高い株を買うこともいいかもしれませんけど。

 

いつ落ちてくるのかわからないというか。

たぶんこれ

【個人投資家の天井買いが急落するスタート】

になると思っています。

 

なので、眺めていると上がり続けているんですが。

それに手を出した瞬間、狙ったように下がるような…。

 

 

底で買ったと思っても、買ったらやっぱり下がることが多いです。

でも低いところで買ったのなら、限界があるんですよ。

安くしすぎるのには限界があるわけですね。

 

だから天井で買っても、底で買っても下がってしまうとしても。

底で買わないとちょっと勝ち目がないような…。

 

 

…そう思ったら、チャートが必要ないと自分が感じた理由は

【株なんてAIが支配しているから】

ってことになるのかな…。

 

チャートで買うとかやっても。

個人投資家が買ったら下がるAIとか組み込まれていたら無理でしょ。

 

だからチャートで見るべきことは、底と天井で。

底で買って、天井で買わないことぐらいだと思います。

チャートを見て、天井でだけは絶対に買わないようにするわけですね。

売り時は本人のタイミングで決めるしかないように感じます。

 

チャートを見て天井の検討をつけて

「ここになったら売ろう」

とかは、あまり考えないほうがいいかもしれません。

 

 

だからチャートって買い時はわかるかもしれませんけど。

売り時は本人の決断力な気がします。

 

「売り指値をいれておけばいいだろ」

って思うかもしれませんけど。

自分的に97%、売り指値を動かしますけどね…。

売り指値をいれて、そのまま放置したことはいままで一度もないような気がします。

 

いや高めに売り指値を入れるので、持ち株の株価が下がりすぎて。

そこまで1日で上がらない売り指値になって、注文取り消されることが多いような。