きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

なぜ株を買うと暴落するのか?タイミングが悪いのか?見られているのか?

なぜ自分が株を買うと暴落するのか?

 

一見すると、これは

「ああああああああ」

って気になりますけど。

逆に使えば、うまくいきそうじゃね?

 

f:id:totonototo:20190123235243j:plain

 

たとえば自分が株を買うと下がるのなら。

「まだまだ、この株ほしいな」

と思っていた株を100株購入して、その後下がったら

「しめしめ」

で買い増しすればいいんです。

 

 

だから、普通に考えると持ち株が下がると

「なんでだよ!」

って腹が立ちますけど。

それをうまく利用すればいいんですね。

 

 

で、なぜこんなに多くの人が持ち株が下がったら

「くそ!くそ!」

ってなるのかというと。

他人を気にしすぎだったり、くそ株を掴んでいるからだと思います。

 

 

 

 

 

 

他人を気にしなければ暴落を喜べる

 もう、これ、ずっと言っていますけど。

 

株なんて言うのは、ソロゲーでやればいいんです。

他人の言うことなんて、無視していいんです。

 

 

もちろん投資家ブログを見て、いい銘柄を見つけるのはアリです。

でも、他人が株でどれだけ稼ごうとも。

どれだけ損をしていようとも、自分には無関係なので。

 

他人を気にして、ショックを受けたり、あーだこーだは必要ないんです。

 

 

だからソロゲーな気でいれば

「暴落は安く買えるチャンス!」

ってことになるので、まぁお金があるのなら買っていけばいいのでは…。

 

もちろん、株っていうのは上がったほうが嬉しいですけど。

安く買えれば、そこからの配当で少しずつ損を埋めることはできますから。

 

 

株を買うと暴落して

「なんで!?」

なんて思いますけど。

これは逆の考えでいけばいいんです。

 

そう考えると、やっぱり資金管理っていうのは大事ですね。

資金管理&ソロゲー意識。

この2つで、暴落を喜べばいいんです。

 

 

 

 

 

買うタイミングが悪い?

 株を買うと下がる。

これはタイミングが悪いのかというと。

実際その通りだと思います。

 

 

ただ株価が上がるのか、下がるのか。

そんなのは誰にもわからないので。

買った後に下がったとしても、たまたまだとも言えます。

 

株を買って下がるのもしょうがないですし。

株を買って上がっても、それは運でしかないと思っています。

 

 

ただ、その株が

【安いのか、高いのか】

というのはあると思っているので。

高いところで買わなければ、いつかは値が戻ってくるかと。

 

 

さっきも書きましたけど。

本人が

「安い!」

と思って株を買ったのなら、さらに株価が下がったのなら。

それはもう大セールなわけですから。

お金があるのなら、どんどん買っていいと思います。

 

 

結局株は安く買わないとどうにもならないので。

変な株ではない、良質な株だったらどんどん買っていけばいいかと。

 

もちろん、大暴落したらどうにもなりませんけど。

現物ならどうにかなるでしょ。

 

 

 

 

 

 

 売買を見られている?

 株を買うのを見られているから、購入すると下がる…。

これは自分も株を始めたころは、そう思っていました。

 

でも、それだとやっぱりおかしいんですよ。

もし自分が買った株が下がったとするのなら。

さらに安く買えるチャンスがあるわけで、逆に考えるとチャンスだったりします。

 

 

逆に買った株が上がったら

「高く売れる」

とうれしくなりますけど。

【売らないとどうにもならない】

ので、ダメなんです。

 

 

株をやって初めのほうは

「買った株が下がるのは見られているからだ!嫌がらせされている!」

なんて思いましたけど。

 

今になって思うと

【株は上がった時より下がった時のほうが恩恵がある】

ように感じます。

まぁ最終的には、株が上がってもらわないと困るんですけどね。

 

 

株が上がったら、それはその株を持っていないとどうにもならないです。

その株がほしくても、大金が必要になるので。

どんどん買いにくくなります。

 

なので、株が上がってうれしい人というのは。

その株を大量に持っている人なだけなわけです。

 

 

逆に株が下がってくれれば、安く買えますから。

その企業が順調で、増配やら、優待やら。

それらがいい感じなら、安く買えるというのはうれしいことなんです。

 

それは株を持っていても、持っていなくても共通していることです。

いい株を安く買えるというのは、うれしいことなわけで。

 

 

じゃあ、株が下がって悲しい人というのはどういう人なのかというと。

「もう株を買う余力がない」

っていう人にとっては、株が下がるのはつらいことかと…。

 

 

でも、株なんて言うのは、これから上がるのか下がるのか…。

それが大事なのではなく。

 

株が安いのか、高いのか。

その1点だけが重要なんです。

 

株が安いのなら、その後下がったとしても、それはさらに安くなっているわけで。

逆に株が高くて、そこからさらに上がったのなら、さらに株が割高になっているわけです。

 

だから株価が高くなっていいことなんてなにもないんですよ。

株が高くなるっていうのは、別に企業がよくなっているわけでもなく。

逆に株が安くなっても、企業が悪くなっているわけでもないんです。

 

 

もちろん、決算を発表して、その影響で株価が上下したのなら。

それは株価と企業が連動していると言えますけど。

 

昨日今日の株価の変動で、企業が変わっているわけではないので。

もし良質な企業の株を持っているのなら。

購入した株が下がったとしても不安は特にないはずです。

 

 

でも、もしその企業が特に良くもないのなら。

株価が下がったら

「もう駄目だ」

なんて思うかもしれません。

 

 

だから、株っていうのは

「上がりそう」

とかいう理由で買ったらだめなんです。

 

買うべき株は

「この株なら損切り不要!!」

そんな銘柄を買うべきってことですね。

 

 

ま、世の中に絶対なんてありませんけど。

お金があれば、好きな銘柄を買えるわけで。

くそ株にお金を使う理由はないと思っています。

 

 

だから、もし株を買うと下がると思っているのなら。

それをうまく利用すればいいわけですね。

 

「この株はたくさんほしいから、買ったら下がるのを利用しよう!」

と思って株を買えばいいんです。

 

 

本当は300株ほしいところを、100株購入して

「買ったら下がる」

っていうのを利用して、下がったところで200株目。

そして300株目を買えばいいんです。

 

 

まじで、自分の場合は三井物産あたりはそういうところがあって。

でも三井物産はそんなに大量にほしくはないので。

買ったらだめな株ってことですね。

あかん。

 

 

でもなんだろ。

三菱商事とか、伊藤忠商事あたりは。

結構ほしいので、買ったら下がるっていうのをうまく利用すれば。

安値で買えたりするのかも。

 

いや、知らんわ。

伊藤忠商事が配当利回り5%になっていたときに買わなかったのだから。

単に自分が馬鹿なんだわ。

 

 

やっぱり

「下がったら安く買える!」

と思っても、がんがん下がっていたら

「まだ下がるかも」

と思って、なかなか買えませんね。