きんとうし~株で大損するの?~

乳酸菌や投資など日々徒然!これまでの含み損の最高額は300万

【日本株】FJネクスト8935が上方修正で初めてPTSを使って売却してみた!買いよりも売りでおすすめ!株主優待のカタログギフトの価値を考える

FJネクスト8935が上方修正を出して、PTSで結構上げていると聞き。

自分も初めてPTSを使ってみました。

 

f:id:totonototo:20190317222926j:plain

 

楽天証券でPTSが使えるようになってよかったです。

 

 

FJネクストは自分はプレサンスと同じく

「持っていても大丈夫な株」

だと思っていました。

 

www.fjnext.com

 

ただ優待の1500円程度のカタログギフトみたいなものが。

この前100満ボルトに行ったら、半額の750円で売っていたので。

まぁそのぐらいの価値しかないと思ったら、ちょっと萎えたので。

含み益になったし売っておきました。

 

配当&優待を取れて、売却益も取れたのでよかったです。

というか、売らないでよかった。

というか一度売ったんですけど、買い戻しておいてよかった。

 

 

 

 

 

 

PTSのほうが向いているのかも

 なんか自分はPTSのほうが向いているのかもしれません。

 

リアルタイムでやっていると、どうしても狼狽売りや狼狽買いをしてしまうので。

ぶっちゃけ、指値を入れていて、それにひっかかっての購入や売却のほうがいい結果がでていたんですよね。

 

 

個人投資家の9割が負けてしまうのは、リアルタイムだと狼狽してしまうからだと思います。

 

でもPTSだと、そういう狼狽させるような大口さんがいませんから。

個人投資家同士でのやり取りになると思うので。

そう思えば、かなり落ち着いていろいろ考えることができます。

 

そして個人投資家vs個人投資家なら、それほどひどい値段のつけ方もないというか。

あからさまに値段が離れているのはしょうがないとしても。

結構良心的な感じに思いましたね…。

 

 

まぁPTSを使うのは、いろいろとニュースが出た時しか厳しいと思うんです。

でも、一応人気株になるとザラバが終わった後も、PTSのほうで似たり寄ったりな値段で注文が出ているときがあるので。

 

「売っておけばよかったな」

と思ったときは、PTSを使えばセーフかもしれません。

 

 

これは

「買っておけばよかったな」

っていうのは、別にどーでもいいと思うんです。

別に買わなくても、損することはないですから。

 

でも

「売っておけばよかったな」

と思ったときは、売らなかったら大損につながる可能性があります。

 

そういう点でPTSは

【買いよりも売りで使うべき】

ものだと思いました。

 

 

買って失敗したと思っても。

PTSでぎりぎり逃げれるかもしれないので…。

かなり使えると思いましたね。

 

やっぱりザラバっていうの?

日中の取引は、大口がいるからハメられるんですよ。

PTSを使っていると、それを強く感じましたね…。

 

ひどすぎるわ。

毎日の株価もそうですけど。

ああいうのを見ていたら、個人投資家は頭がおかしくなっちゃうでしょ。

 

 

 

 

 

カタログギフトの価値

 カタログギフトの価値って、3分の1ぐらいで考えたほうがいいですよ。

クオカードの価値は、2分の1ぐらいで考えればいいのかな。

 

なのでFJネクストは1500円分のカタログギフトですけど。

500円の価値しかないってことですね。

 

 

よく3000円のカタログギフトとかつけているところがありますけど。

そういうのは1000円分の価値しかないと思っていいかと。

 

まぁ送料のことを考えたら、そりゃ3000円でも3000円分も価値はないでしょ。

 

 

なのでFJネクストは、増配して36円配当になったのかな?

で、カタログギフト1500円分ということで、3分の1で5円(500円)の価値。

つまりFJネクストの配当は41円って考えていいと思います。

 

なので大体底は820円。

820円~900円ぐらいで買うのが理想って感じになるのかな。

 

 

KDDIって3000円ぐらいのギフトということは…。

10円の配当の代わりと考えると…。

100円配当+10円ということで110円ということは。

 

底値は2200円ってことか。

あああああ、高値掴みしたわ。

 

底値が2200円ってことは2200円~2400円ぐらいで買うのが理想ってことになるので。

ちょっと高値掴みしたなぁ。

 

今ぐらいの価格で買うのがいいと思いますけど。

今購入すると、次のカタログギフトまでほぼ1年ありますから。

うまみがないですよね…。

 

でも、そう思ってもやっぱりJTは価値があるよなぁ。

自社製品と言っても、1000円分で3円配当分と考えても。

配当が154円!で+3円と考えれば、157円配当と考えてよくて。

底値は3014円じゃね?

 

 

ええええええええ?

JTお得すぎ!

なんでみんな買わないのか謎です。

 

f:id:totonototo:20190312235526j:plain

 

まぁタバコに未来はないっていうのと。

もうすでに底をぶち破っていますから。

どこまで下がるのかわからないって言われればしょうがないか。

 

 

自分的には、配当利回りはある程度の底を考えることができると思っています。

で、問題になってくるのが優待の価値であって。

 

今後はカタログギフトは3分の1の価値。

クオカードは2分の1の価値。

こう考えてみることにします。

 

やっぱり配当が一番でしょ。

なんでみんなお金を嫌うのか謎です。

配当もらって、そのお金で100満ボルトで半額になったカタログギフトを買えばいいじゃん。

 

 

そもそもあんなもの、だれもいらないから半額になっているわけで。

カタログギフトとか、ぶっちゃけお金を出して買うようなものではない。

なんていうの?

価値ってあまりないような気がするんですけどね。

 

KDDI買わなきゃよかったな。

KDDI買うぐらいなら、ソフトバンクをもう200株買えばよかったわ…。

 

 

FJネクストもカタログギフトとか優待をつけるぐらいなら。

配当をもっと上げてほしいです。

 

優待つけないと、株主数が増えないので。

優待をつけて100株株主を増やしたいのでしょうけど。

悪いのは個人投資家の優待好きなところなんでしょうね。